この一週間~10日ほどを使って、四柱推命白帯の通常版のほうに手を入れていました。
スマホやタブレットが普及し、もはやPCでExcelを使っている人も減っていると思われるご時世なので、更新作業としてはVer.1.0にするのを最後にするかもしれません。それ以降は、何か別のプログラミング言語を学んで新たに作れるものを作ろうと考えています。
以前のバージョン(Ver.0.97.1)からの更新箇所につい . . . 本文を読む
前回、「方位で易を学ぶ」という記事を書きましたが、今回はその補足記事です。
一つ目は、一覧表に出てきた八宅派の四吉方と四凶方の出し方について。もう一つは、紫白九星派の方法について。
まずは、一つ目の八宅派の理論に関することからです。それらは変爻(易卦を構成する爻の陰陽が変わること)の法則性によって求められるものなのですが、前回の記事では便宜を図ってその結果のみを一覧表として掲載しま . . . 本文を読む