最近はカレンダーにも記載されなくなってきている六曜ですが、今も大安や仏滅、友引などを気にされる方は時々います。現在は一粒万倍日や十二直の満、二十八宿の鬼宿や天赦日といった、他の暦注要素と合わせて縁起の良い日を探す、という風潮も少しあるようです。僕は十二直と二十八宿は暦のシステムと絡めて今も研究していますが、一粒万倍日は以前に調べた結果、不成就日と同じく出所が不明であり、根拠も出し方も明確でなく、現 . . . 本文を読む
最新記事
- 完全暦生活2023年10~12月分(an・an No. 2367に掲載)
- 六曜のルーツとされる李淳風時課について
- 十二直の原理と、その意味について
- 完全「暦」生活 2022年4月6日〜6月30日
- 2年ぶりの完全暦生活
- 「自然時」という占い用語
- 定気法と平気法(恒気法)の閏月表
- 宿曜の27宿とインド占星術の27宿 Part 2
- 宿曜占星術の27宿とインド占星術の27宿
- 完全暦生活 2019年4~6月分/anan No.2146
- 2019年、明けましておめでとうございます。
- an・an 2122号に『完全暦生活』が掲載されています
- 近況など~完全暦生活の告知、友人の見舞い
- 四柱推命白帯 簡易版 v.1.9
- 完全暦生活の10月~12月分が発売されてます。
- わが家の猫たちの夏
- 旧暦の作り方と閏月の入れ方について、何パターンか考えてみる。
- 1900年以前の干支計算に対応しました:四柱推命白帯 簡易版。あと、長い雑記。
- 将棋のことはよくわからないけれど・・・
- 久々に四柱推命白帯 簡易版の更新(Ver1.8.3)!
検索
バックナンバー
最新コメント
- 石川 寒泉/五行の計算法~四柱推命白帯 簡易版式
- かあさん/生命の樹と易などとの照応を考えています
- nathan andrew/四柱推命&風水における南半球・赤道・極地方の問題
- なる/コンスタンティノス:宇宙の植物界の集合意識からのメッセージ
- 甲子丸/23.山地剥
- CI/ブログを丸ごと保存する
- 初心者/ブログを丸ごと保存する
- 初心者/ブログを丸ごと保存する
- CI/ブログを丸ごと保存する
- 初心者/ブログを丸ごと保存する