cry&smile

海外ドラマの感想、子育て、結婚時代のいろいろなど、ありふれていると思ってるのは自分だけらしく、怒涛の日常を綴っています。

坂本龍一playing the piano 2022 視聴

2022-12-12 11:16:27 | 音楽

教授のライブ配信があると知った10月下旬。

12月なんてまだまだだなあと思ったらあっという間でした。

2020年から闘病中の教授。
創作活動の意欲は衰えていないと
娘の美雨さんが語っていたので
いつかアルバム出たらいいなと思っていたのですが、

なんと録画ながらコンサート形式のライブ配信。

全世界配信で合計4回。
しかも来年アルバムリリースで、配信視聴者はアルバム試聴できると。

もちろん4回全て視聴いたしました。

 

ネットニュースでは、これが最後の配信、と記事になっていましたが、

60分や90分のライブ形式は体力が持たなくて無理なので
一日一曲ずつ録りライブ形式でつなげた、と。
そしてこの形式は最後かもってことです。

また新たな形式で配信があるかもしれませんよ。

 

度重なる手術や治療が功を奏しているようで
こうやって演奏を見られるのは本当に感激でした。

お瘦せになられて筋張っている指で鍵盤をたたく様子、
表情豊かに楽曲を奏でられている様子、
息づかい、サスティンペダルの音、
鍵盤の上下する音まで

良い録音環境、良い機材、良い配信環境で
堪能いたしました。

1回目は一曲目に大好きなリトルブッダのテーマアレンジが聴けて、
思いのほかお瘦せになられていたことでまた切なくなり
一曲目から大号泣で
曲が変わるごとに素晴らしさに泣いて
そのまま配信が終わってしまうという
ちょっと取り乱しがちで終わってしまったので
2回目はもうちょっと落ち着いて聴くと決めて視聴しました。

2回目
落ち着いて…そんなわけないじゃないですか。
1回目でもっと聴きたいと思ったところを集中して聞き、
シェルタリングスカイからあと3曲はやっぱり号泣。

aquaは久々に聞いたのだけど、改めていい旋律だなあと思い、
東風のピアノアレンジは弾いていてとても楽しんでおられたよう。
YMOのテクノがアナログでもテクノポップだった。

何百回と聞いたラストエンペラーのテーマは
曲の流れが染みついているので、
ここで二胡のメロディーくると思ったら来ないアレンジで
そこが後程の盛り上がりにすごく効果的でした。

そして
昨年、戦場のメリークリスマスのリバイバル上映に行ってからというもの、
Merry Christmas Mr.Lawrenceのイントロが流れると
自動的に感涙するようになっている私。

3回目は贅沢におやすみの音楽として、
4回目は朝の仕事をしながらバタバタと。
かなり上の空で洗濯洗剤をぶちまけたりしながら……

何度聞いても飽きない。

ピアノアレンジ、選曲ともかなり熟慮されたとのことで、
ご本人「新境地」とも言っておられました。

ソフト化する時はAMSRも全部盛りでお願いします。

 




そして新しいアルバム「12」の試聴

闘病中、音のスケッチ、日記のように音を録っていたとのこと。
アルバムは厳選された12個の楽曲。

主観でしかないですが、
その日の気候、体調、出来事、心情が浮かび上がってくるようで
素敵な楽曲の数々でした。

RyuichiSakamoto:CODAのドキュメント映画で
日常にある物を使って音源を録っていたのですが、
前回のアルバムasync同様
豊富な音源による様々な表現が
実験的で教授らしいなと思いました。

来年1月17日 教授のお誕生日に発売です。

 

また来年も何かの形で
Playing The Piano
お待ちしております。

 

 


 

 

 


心がざわざわする時は…

2022-07-12 14:17:00 | 料理・食品




なんかいろいろあってアップ遅れましたが、毎年恒例の七夕ギャラクシー羊羹を作りました。

今年はアラザンと原材料以外は全て手作り。例年の粉末あんこが不味いので、今年は豆から炊きました。
中に入れる星やハートも琥珀糖を作って入れたり、
毎年業者みたいにこんなに食べられるか!ってくらい作っちゃうので頑張って少なめに作りました。

皆様の願い事が叶いますように、と念じながら。






先日、行きたかった鈴木大拙館に行ってきました。休日の昼なので来館者が沢山いらっしゃって水鏡の庭を眺める思想部屋も人が沢山いらっしゃったので、回廊をウロウロするだけに。
たまたま学芸員さんが説明してくださる時間にお伺いしたので、いろんなお話が聞けて理解が深まりました。
また別の日にゆっくり水鏡の庭を眺めに行きたいと思います。




心がざわつく日々には、お犬が1番。



それではまた。





4さいになりました

2022-05-29 20:25:00 | 日記
うちのお犬、
食が細くて、
原因不明の痛みに見舞われたり、
若いのに色々心配な事が多いんだけど、
無事4歳になりました。

シャンプーから帰ってきてぬいぐるみのようです。



今日、犬用のケーキを買ってお祝いしました。
舌ながーい。







最近休日も用事があって忙しく出掛けているので、私が散歩に連れて行く事が少なくなって、ちょっとさみしい。
今は散歩コースの薔薇園が見頃なので近々連れて出かけたいですねー。


あくびもかわいい❤️


撫でられるお犬

2022-05-13 10:26:00 | 日記
今日は愛犬の日だとの事で、
うちのお嬢を紹介します。

チワワとマルチーズのミックスなんですが、
チワワより大きく、
マルチーズの面影はなく、
チワワの見かけでありながら、ダックスのように胴がながーい。

お散歩では、そっくりなチワックスに出会って、いや、絶対ダックスとのミックスだって!って念押しされる始末。

胴長と風にそよぐ耳毛がチャームポイントの我が愛犬です。

さて、近影。

飼い主の息子にお腹なでなでされて、完全脱力。
人間のように(おっさんのように)座ってたところに
娘帰宅。

面白いので撮り続けてたけど、お嬢なのでちょっと恥じらい?

おやつちょうだい、
のポーズ。

最近ご飯食べずにおやつばかり欲しがる3歳犬

犬にも反抗期が来るらしいけど、
今???




アカデミー賞その後と ラジー賞のその後

2022-04-12 10:52:00 | 映画

先月末から書き始めて、やっとブログアップします。もう桜散り始め…月日が過ぎるのは早い。

 

もう、アカデミー賞関連はウィル・スミスの話題で持ちきりで。いろんなものが霞んでしまいました。

 

暴力もいかんがその後の発言がもっといかんかったらしいですね。
英語難民でも、言ったらいかん言葉ぐらいは知ってますよ。

そして、運営側から退場を促されたのに居座ったのも、主催側からすれば心象悪いですよね。

日常はそんなに感情爆発させる人ではない様ですが、
人の堪忍袋はどこで切れるかわかりませんね。

 

コメディアンのロック氏は
あれが芸風だったんだろうし、
黒人同志だからできるギリギリの線を狙ったんだと思うんです。
そこはプロとしてセレブなスミス家の懐で遊ばせてもらう、茶化される、ぐらいの信頼感がお互いあったんだと思いますがね。

ウィル・スミスほどの財力も影響力もある人なら、
気に入らないなら今後ロックを黙らせ制裁することなんか簡単だったろうに、と思い、残念でなりません。

アカデミーからの退会を表明したの事ですが、
ネットフリックスのドラマ作成が取りやめになったり、
今後もいろいろありそう。

現時点では、アカデミー賞関連に10年出禁だとか。授賞式出なくても、アカデミー会員でなくても賞は取れるし、元々娯楽作品に出ることが多いウィルなのであまり関係ないかもですが。


4月18日の発表を待ちましょう。

 

私は、この事件はウィルと奥様の関係性に問題あるんじゃないかなー。
かもしれないなーと思っているのですが。

 

ウィル、奥さんに叱られてないといいな。

 

 

さて、われらがブルースウィリスが、病気のため俳優業を引退するとのこと。

アカデミー賞の前日に、最低映画賞のゴールデンラズベリー賞の授賞式があります。

今年はブルースウィリスが出た8本の映画のみがノミネートされた
「ブルースウィリスによる2021年最低映画賞」
が特別に作られたことで、
話題になって、もしかしてその8本、いや、受賞の1本でもいい。日本でも見れる?とわくわくしていたのですが、
引退を受けて賞を取り消すとの事。

2021年に公開された低予算のアクション映画が8本ってペースもすごいと思うのですが、それが失語症と闘いながら撮影されてたことも驚きです。

うちの父が今年初めに脳卒中で一瞬失語症だったのですが、
本人も戸惑うし自信失うし、まわりはもっと対応が大変だったと思う。
撮影現場で段取りが分からなくなりあわや事故、という状況もあったらしいですし、まわりはもっと早く辞めさせたかったのかもしれませんね。

失語症で一番びっくりしたのは、言い間違いが凄まじいこと。
呂律はしっかりしてるのにとんでもないこと言い出したり、ボケたんじゃないかってくらい状況呑み込めてなくて、質問に明後日の方向から回答したり。うちの父の場合、本当に人がかわったと人格疑うぐらいの症状。

症状が似ているかはわかりませんが、
これで仕事やり遂げたなんて。さすがわれらのヒーロー、ブルースウィリス!

 

ブルース・ウィリスといえばダイ・ハード シリーズ。
何度やられても立ち向かうジョン・マクレーンに胸熱で
毎回映画を見ていました。

ブルームーン探偵社の愛らしい探偵さんも大好き。

音楽もお上手で。
そういえばCD持ってたな。どこ行ったかな。

一番のお気に入りはアルマゲドン。また見たいなあ。