![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c9/3e9db4281814e7c582449e93742e925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/23/650905c192e1c4972d140130ac382e14.jpg?1657601922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/c2f7d0d08f5b6faf447d6d5204d04e32.jpg?1657601953)
なんかいろいろあってアップ遅れましたが、毎年恒例の七夕ギャラクシー羊羹を作りました。
今年はアラザンと原材料以外は全て手作り。例年の粉末あんこが不味いので、今年は豆から炊きました。
中に入れる星やハートも琥珀糖を作って入れたり、
毎年業者みたいにこんなに食べられるか!ってくらい作っちゃうので頑張って少なめに作りました。
皆様の願い事が叶いますように、と念じながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/50/5c3750422ef4acd54b60b9b6e89a307d.jpg?1657602338)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/df4dcfc32ca9b13ef5ccbbae5d493e47.jpg?1657602338)
先日、行きたかった鈴木大拙館に行ってきました。休日の昼なので来館者が沢山いらっしゃって水鏡の庭を眺める思想部屋も人が沢山いらっしゃったので、回廊をウロウロするだけに。
たまたま学芸員さんが説明してくださる時間にお伺いしたので、いろんなお話が聞けて理解が深まりました。
また別の日にゆっくり水鏡の庭を眺めに行きたいと思います。
心がざわつく日々には、お犬が1番。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/24/49a1c44dcc8291cbf3b2c4eb3ed97099.jpg?1657602829)
それではまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます