高知市内で泊まり朝7時のバスで宇佐へ向かう。バスは通学の高校生がほとんどだ。
宇佐大橋でバスを降りて歩いて青龍寺を往復する。今は8時10分 巡航船は10時に出る。
往復7㎞に参拝・納経の時間を考えると10時に乗り場はちょっと無理だ。
今回はどうしても乗りたいと大きな目的でもある。
この機会を逃すと今度はいつ乗れるか分からないので復路はタクシーを利用する。千円の出費。
余裕で間に合い巡航船に乗ることができた。約1時間の船旅で横浪に到着。
歩けば約10㎞の距離を楽させてもらったので、横浪から仏坂不動尊に立ち寄るコースで須崎市内に向かうことにする。
宇佐大橋を渡り青龍寺へ向かう

井尻浜は工事をしている


青龍寺


この船で行きます


横浪に着いて右へ

車が少なく静かでよろし

山道を峠へと登る

ツツジも咲いて

アザミの花も

ショートカット遍路道

峠に着いた


不動尊へ下りますかなりの急坂です

見えてきました

岩不動です ちょっと分かりずらい

境内はお花がいっぱい咲いてました。草取り中の和尚と話しながら小休止


須崎市内に入ります

住友セメント工場


商店街通り

市役所・警察署

今夜の宿
宇佐大橋でバスを降りて歩いて青龍寺を往復する。今は8時10分 巡航船は10時に出る。
往復7㎞に参拝・納経の時間を考えると10時に乗り場はちょっと無理だ。
今回はどうしても乗りたいと大きな目的でもある。
この機会を逃すと今度はいつ乗れるか分からないので復路はタクシーを利用する。千円の出費。
余裕で間に合い巡航船に乗ることができた。約1時間の船旅で横浪に到着。
歩けば約10㎞の距離を楽させてもらったので、横浪から仏坂不動尊に立ち寄るコースで須崎市内に向かうことにする。
宇佐大橋を渡り青龍寺へ向かう

井尻浜は工事をしている


青龍寺


この船で行きます


横浪に着いて右へ

車が少なく静かでよろし

山道を峠へと登る

ツツジも咲いて

アザミの花も

ショートカット遍路道

峠に着いた


不動尊へ下りますかなりの急坂です

見えてきました

岩不動です ちょっと分かりずらい

境内はお花がいっぱい咲いてました。草取り中の和尚と話しながら小休止


須崎市内に入ります

住友セメント工場


商店街通り

市役所・警察署

今夜の宿
