2019年6月13日(金)快晴
先月、甚之助小屋で撤退を余儀なくされてから一月が過ぎた。リベンジの機会を窺っていたがようやく条件が整った。
前日入りして別当出合駐車場で車中泊した。到着した20時ごろはガスに覆われていたが、夜半には月が輝き星の瞬く晴天となり朝を待ち遠しく思いながら就寝。
前回の残雪もほぼ甚之助小屋まで夏道が出ていて楽に到達できた。十二曲がりまでのトラバースに神経を使うところもあったが無事室堂センターに到達。
御前峰で9時と時間に余裕もあり、大汝峰に登頂して室堂センターに戻り同じ砂防新道を下山した。
下山途中に転倒するアクシデントはあったが天気に恵まれ今年初の白山登拝を成し遂げることができた。
04:20 別当出合
05:05 中飯場 5:10
06:19 甚之助小屋 6:33
07:36 黒ボコ岩 7:40
08:12 室堂 8:17
09:04 御前峰 9:33
10:30 大汝峰 11:17
11:54 室堂 12:26
12:51 黒ボコ岩
13:44 甚之助小屋 13:56
14:59 中飯場 15:06
15:50 別当出合
行動時間・・9時間22分
休憩時間・・2時間28分
別当出合スタート
ユキザサ
マイヅルソウ
タニウツギ
中飯場
ズダヤクシュ
ムラサキヤシオ
ニリンソウロード
サンカヨウ 半透明
オオカメノキ
キヌガサソウ
ショウジョウバカマ
残雪出現
甚之助小屋
雲海
別山
南竜分岐
トラバース
リュウキンカ
十二曲がり
延命水
黒ボコ岩
弥陀ヶ原
室堂センターに到着
御前峰へ
・・・続く・・・
先月、甚之助小屋で撤退を余儀なくされてから一月が過ぎた。リベンジの機会を窺っていたがようやく条件が整った。
前日入りして別当出合駐車場で車中泊した。到着した20時ごろはガスに覆われていたが、夜半には月が輝き星の瞬く晴天となり朝を待ち遠しく思いながら就寝。
前回の残雪もほぼ甚之助小屋まで夏道が出ていて楽に到達できた。十二曲がりまでのトラバースに神経を使うところもあったが無事室堂センターに到達。
御前峰で9時と時間に余裕もあり、大汝峰に登頂して室堂センターに戻り同じ砂防新道を下山した。
下山途中に転倒するアクシデントはあったが天気に恵まれ今年初の白山登拝を成し遂げることができた。
04:20 別当出合
05:05 中飯場 5:10
06:19 甚之助小屋 6:33
07:36 黒ボコ岩 7:40
08:12 室堂 8:17
09:04 御前峰 9:33
10:30 大汝峰 11:17
11:54 室堂 12:26
12:51 黒ボコ岩
13:44 甚之助小屋 13:56
14:59 中飯場 15:06
15:50 別当出合
行動時間・・9時間22分
休憩時間・・2時間28分
別当出合スタート
ユキザサ
マイヅルソウ
タニウツギ
中飯場
ズダヤクシュ
ムラサキヤシオ
ニリンソウロード
サンカヨウ 半透明
オオカメノキ
キヌガサソウ
ショウジョウバカマ
残雪出現
甚之助小屋
雲海
別山
南竜分岐
トラバース
リュウキンカ
十二曲がり
延命水
黒ボコ岩
弥陀ヶ原
室堂センターに到着
御前峰へ
・・・続く・・・