山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

但馬の低山 進美寺山~須留岐山 春尾根縦走NO2

2017年03月18日 | 山歩き
2017年3月17日(金)晴れ

進美寺山頂上を後にして進美寺へ向かいます。
10分ほどで到着しました。
歴史のあるお寺ですが今は無住となり、住職は麓の村の里坊でお暮しのようです。
詳しくは神社仏閣探訪として別枠で紹介しています。
人のいない境内には紅梅が今を盛りと咲いていました。
しばらく境内を散策休憩して須留岐山へと縦走を開始します。







時々展望が開けます

進美寺山が遠くなりました お寺も見えます

アップダウンを繰り返し

須留岐山頂上に着きました。進美寺から75分でした



蘇武岳です

豊岡市街方面 後ろに来日岳

進美寺山後ろに但馬妙見山

氷ノ山

景色も楽しみ食事もすんだので下ります

須留岐の森コースです



浅間寺の屋根が見えました

浅間寺に到着

まずは本堂にごあいさつ ご本尊は薬師如来さま

住職ご夫婦で境内のお掃除中でした


少しお話をしてコーヒーをご馳走になり、その上奥様が車で赤崎まで送って下さいました。

本当に助かりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿