2017年7月14日(金)晴れ
梅雨明けしたのかしないのか微妙なところですが、晴れは間違いないようなので早起きして氷ノ山へ行ってきました。来週の白山登山へのトレーニングを兼て歩きました。
親水公園~頂上~東尾根~親水公園の定番周回コースです。
この時期は花も少なく見どころは少ないですが、涼しい緑の森歩きと稜線の涼風に心満たされた一日でした。
親水公園スタート頂上まで約5㎞ 7時11分
地蔵堂 7時51分
気持ちよい森
弘法の水
小さくて可愛い花
氷ノ山越 8時45分
頂上小屋が見えた あと2㎞です
ブナの原生林
氷ノ山頂上避難小屋 9時55分~10時18分
ハチ高原
神大ヒュッテ 10時42分
東尾根避難小屋 11時47分
東尾根登山口 12時8分
オカトラノオ
親水公園ゴ~~ル 12時43分
総時間・・・・5時間32分
登り・・・・・141分
下り・・・・・140分
休憩時間・・・51分
歩行距離・・・約11㎞
飲料水・・・・1.5リットル(残0.5リットル)
夏季は「ひえの水、弘法の水等は枯れることあり)
梅雨明けしたのかしないのか微妙なところですが、晴れは間違いないようなので早起きして氷ノ山へ行ってきました。来週の白山登山へのトレーニングを兼て歩きました。
親水公園~頂上~東尾根~親水公園の定番周回コースです。
この時期は花も少なく見どころは少ないですが、涼しい緑の森歩きと稜線の涼風に心満たされた一日でした。
親水公園スタート頂上まで約5㎞ 7時11分
地蔵堂 7時51分
気持ちよい森
弘法の水
小さくて可愛い花
氷ノ山越 8時45分
頂上小屋が見えた あと2㎞です
ブナの原生林
氷ノ山頂上避難小屋 9時55分~10時18分
ハチ高原
神大ヒュッテ 10時42分
東尾根避難小屋 11時47分
東尾根登山口 12時8分
オカトラノオ
親水公園ゴ~~ル 12時43分
総時間・・・・5時間32分
登り・・・・・141分
下り・・・・・140分
休憩時間・・・51分
歩行距離・・・約11㎞
飲料水・・・・1.5リットル(残0.5リットル)
夏季は「ひえの水、弘法の水等は枯れることあり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます