山とバイクと時々お遍路

近畿北部、北陸の山(特に白山が好き)歩き。バイクツーリング、自転車で遊んでいます。

花の白山・お花松原 3/3

2022年08月11日 | 山歩き

2022年7月28日~30日

 

パソコンの故障で買い換え設定に手間取り最終回のアップが遅くなってしまいました。

 

30日(快晴) 南竜➡別山➡南竜➡砂防新道➡別当出合

今日は別山往復だ。そのままチブリ尾根を下ることも考えたが、やはり重い荷物が嫌で軽い荷で往復した方が楽そうだし、

チブリ尾根は長くて変化がないので苦手意識がある。
油坂までの道がやはり刈り払われてなくて又もや足元びっしょりになった。

油坂の頭を過ぎると花の稜線だ。つらい登りも忘れさせてくれる。
最盛期はこれほどの花が咲くのだと再認識した。天池からの景色もうっとりとさせてくれる。
帰りも視角が変わり飽きることなく白山見ながら歩けた。
南竜でひと休みして気合を入れて重い荷を担ぐ。

今日は土曜日で人が多い。コロナのせいか特にテント組が多い。

午前中ですでにかなりのテントが設営されていたので場所があるのかと他人事ながら心配になる。
イヤになるほどの人とすれ違いようやく下山できた。

3日間の山行は楽しかった。もっともっと居たいが人気の山だけあって土日は遠慮したい。

 

南竜山荘スタート 04:23

テント場を通り抜ける新設トイレ使用キレイで気持ちよし

南竜湿原

赤谷を渡渉し油坂にとりかかる マルバダケブキ

油坂上部もう少しで稜線だ

油坂の頭 稜線に出た 06:00

ここからの稜線はお花畑が続く

天池 06:10

ハクサンイチゲ

御嶽、乗鞍岳

カライトソウ

タテヤマウツボ草

振り返ると白山

北アルプス 槍ヶ岳は一目で分かる

 

コオニユリ

チングルマ

フラワーロード

別山が近くなる

ハクサンイチゲの群生

別山に到着

別山から白山 07:50~08:30

御嶽、乗鞍

赤兎,大長、荒島岳

三ノ峰

ゆっくりしたので戻ります

白山を前に見ながら 飽きない

南竜山荘に着いて荷物整理して大きなザックを担ぐ 11:38

南竜分岐は多くの人 12:11

別当出合いに下山 14:08

お待っとうさん

 

あ~ぁ楽しかった!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿