CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

新歓・インカレに向けて頑張るゾ

2024年03月25日 | 活動記録

千葉大学体育会ヨット部OB・OGの皆様

いつも大変お世話になっております。

先ほどリーダーシップ講習会を受けてきました、千葉大学体育会ヨット部3年の浅見魁生です。

3/23,3/24の活動報告をします。
3/23(土)は4年の黒柳さんにきていただきました。ありがとうございました。
午前中は3艇で出艇し、滑りとマークラウンディングを行いました。
午後は新歓に向け話し合い・準備を行いました。

3/24(日)は熊田監督に来ていただきました。ありがとうございました。
2艇で出艇し、滑りとマークラウンディングを行いました。

2日とも微風の中での練習となりましたが、動作練習を中心に行いました。

かなり少ない人数で練習と新歓を同時並行で行っております。

来週には留学組の2年生コンビが帰国し、部員がそろって活動できるはずです、、、
新たな希望溢れるセーラーを獲得するために頑張って行きたいと思います!

 


1年生いっぱい入ってこいーーー!!

 

 

3/22(金)には4年生の卒業式がありました。自分は園芸学部なので西千葉には行くことができませんでしたが、4年生方の写真が送られてきたので共有していきます笑

おめでとうございます~   練習見に来てくださいね!!


3/2、3/3活動報告

2024年03月10日 | 活動記録

現在ジブラルタル留学真っ最中の新3年小林安奈です。到着して今日で6日目ですが、文化が混在していることを感じる毎日です。イギリス領ではありながらもスペインの文化とイギリスの文化、アフリカの文化が混在するジブラルタルではほとんどの人が英語とスペイン語のバイリンガルです。一緒に大学で授業を受けている仲間の1人にスペイン語を話すパナマ人がいることもあり私は英語よりもスペイン語が上達しそうです(笑)私が今通っているジブラルタル大学と宿泊している寮はジブラルタルの先端にあり、海に囲まれている場所です。海を見れば無数の大型船が行き交い港は朝晩関係なく混雑しています。怖いくらい船が行き交う景色を見ているとここがいかに貿易、ひいては軍事的に重要な地点であるかを、身に染みて感じます。気温は日本の気温プラス10度と過ごしやすい気候ですが、大学周辺の岬はとんでもなく風が強いです。稲毛ヨットハーバーなら赤旗出るだろうなっていう風です。まだマリーナには行けていないので今度時間がある時に行ってみたいと思います。


正面に見える大陸がアフリカ大陸です。


見出しの写真にもある様にジブラルタルはジブラルタルロックと呼ばれる岩山と海に囲まれている地域です。


さて先週の活動報告です。先週は3/2,3/3の2日間の活動でした。土曜日は午前中は整備をして午後に医学部さんと一緒に滑りをしたり、スタート練習をしたり、マークラウンディングをしました。私は最近壊れたグースネックを直した4512で参加しました。使いすぎてえぐれていたグースネックを取り換えたことでブームが本来の位置に来るようになりましたが、今までブームが下がっている07や12に乗っていたからかブームが高いことが変な感じでした。


日曜日は1艇での出艇でしたが森田さん、熊田監督が来て下さり練習を見て頂きました。お忙しい中ありがとうございました。動作やセールシェイプを中心に見ていただきました。私は特にリーチングに課題があり、ヒールとパワーを一定に保ちながら滑ることが風が上がると途端にフラフラしてしまい出来なくなってしまいました。練習の後半リーチングを長く滑ることで少しは改善されたと思いますがまだまだ練習が必要です。


23 2/21〜25 活動報告

2024年03月03日 | 活動記録

1年(新2年)クルーの弥永明樹です.

遅くなりましたが、2月21日から25日の活動報告をさせていただきます.

 

今週は今年度はじめてしっかりと冬の海を感じられた練習日でした.正直もう来てほしくないと思う寒さで、これからは暖かくなっていくと信じたい一週間でした.

 

この一週間は医学部さんや明海大学さんとの合同練習が多く、日曜日には自分は初めて医学部さんの船に乗る機会がありました.艤装から一緒にやったのですが、全学にはない工夫や違うところが見つかり、こういう違いを見るのも面白いなと感じました.いつもとは違うスキッパーと乗って、程よい緊張が集中に繋がって練習が出来きました.

 

これからの寒暖差のある季節でも練習に参加できるよう、体調を整えていきたいです.これで活動報告とさせていただきます.