CUYC活動報告 帆走日記

千葉大学体育会ヨット部ディンギー班公式ブログ

11月27日、28日 レース報告

2021年11月30日 | 活動記録

お久しぶりです。ゼミで執筆していた論文がコンテストで優秀論文に選出されて舞い上がっている、3年の寺島です。タイトル通りのことと、タイトル通りじゃないことを書いていきます。

まずはレース報告です。27日は最大12m/sの風が吹き、1レースだけスタートしたものの赤旗になって終了しました。なお、レースは成立しました。28日は強弱・角度ともに振れの激しい風が吹き、その中で4レースを実施しました。順位はこの写真の通りです。

私個人としては、何も上達してないことを感じたレースでした。でも、練習の手応え的にはこんなもんかという感じもしています。レースに向けての課題だったスタートは全く修正できず、位置取りで他艇に後れを取り思うようなスタートが切れませんでした。それに加え、流し込みで2レース連続でバカとしか言いようがないようなヘマをし、順位を落としてます。ただ、いい面ももちろんありました。スタートが微妙だった割には1上の順位がよかったことなどから、滑り、コースはまあまあのレベルに来たのかなと勝手に感じてます。

ただ、レース後のミーティングで部員には言いましたが、このレースは部全体としては大成功だったと感じています。自分の改善点を見つけること、この週末に向けてみんなが少しでも自分の課題を潰すこと、そのために毎回の練習に本気で取り組むことが今回のレースの部としての目標で、実際それができたと感じています。いまここで一人ずつ書くこともできますが、長くなりすぎるので割愛します。興味ある人がいたら聞いてみて笑


ここからはレースと関係なく私が主将になってからの2か月を振り返ってみたいです。たぶん、いや間違いなく長くなるので、レースが知りたかったという方は大丈夫です。部活とか部員に対する思いみたいなことです。

この2か月間は、私がこの部に入って以来一番、部活としてまとまった期間だったと感じています。毎回欠席者は1人、多くて2人、しかもみんなが自分のテーマを決めている。すべりも誰かが(良くも悪くも)一人で爆走することもあったけど、原則そろって走る。近くにいるときには他艇と見比べる。スタート練習では、アグレッシブに自分の位置を取ったり他の船を潰したりする。ブログを見ても、みんなの熱い思いが溢れてる。こんなにいい空気ができたのは、部員のみんながいてこそだと思っています。ほんとにありがとう。同期と後輩たちがこんなに素敵な人たちでよかった。俺はみんなと部活ができて幸せです。これしか言えないのがもどかしいね。

だからこそ、ミーティングの時になんて言ったかあんまり覚えてないけど、この2か月私はずっと悩んでました。主将になったからには部活の立て直しに全力を挙げたいし、挙げないといけない。でも入部の時に勉強優先って決めてたから、ほんとはゼミの方が大事。加えて就活もあるけど、ゼミの論文を何より優先したから割を食って周囲に遅れてる。だから自己分析とか企業の情報集めもしたい。何なら志望業界すら曖昧だからほんとに焦ってる。つまり、部活の優先順位は正直低かったんだけど、かといって部活に行かなくなりすぎると、部員に嫌われるんじゃないかって思ったり。そんな中途半端なマインドのまま、1週間に4ラウンドある練習のうち自分は1回か2回しか参加しませんでした。いくら自分の課題を把握した上でテーマ設定しても当然練習不足は否めず、その結果があのざまです。ある意味、ゼミで結果が出て本当によかったです。だって、あれだけいろんなことに時間割いて、その結果全部中途半端でした、なんてどんな人でも耐えられないと思うし、自分はそういうの無理な人だって知ってるから。ほんとに辞めようかな、主将引き継ぐ前に珠希ちゃんと一緒に辞めとけばよかったかなって考えたことは一度や二度ではないです。たぶんみんなは気づいてたかな。こんなのがキャプテンでごめんなさい。

なんか引退ブログみたいな雰囲気になってきたけど、私のヨット部はまだまだ続きます。ただ、部員のみんなにまだ自分の思いを伝えられてなかったから、ここで書かせてください。こんなこといってるけど、俺だって、秋インカレの決勝に出たい。それは同じ。

もし春休み中途半端にしか来れないんなら早めに引き継ぎとか考えておいてよとか、来れないと練習の意味ないだろとか、俺に対して思うことはいっぱいあったと思うし、これからもたくさん出てくると思う。その時は遠慮なくいってください。できる範囲で最善を尽くします。

こんな主将だけど、これからもよろしく。

自慢の後輩たちです。


11月20.21日 活動報告

2021年11月22日 | 活動記録

3年山口です。土曜日はブローが強く、平均4m/sでブロー7m/sくらいの北風でした。マーク練ではブローを拾ってからロングを伸ばしたら他艇と差がつけられたのでよかったです。またリーチングの練習を多く取りました。昔はスピンが潰れたら下引くとしか考えていませんでしたが、今ではスピントリム、アジャスターの調整などは無意識で体が動くようになり、常に船の角度や艇速を意識してスキッパーに指示出しをできるくらいになったので成長したなと思いました。何度かラチェットを入れ忘れてくそ重スピンを引いてましたが「重っ!」って文句が言えれば全然耐えられるくらい握力も強くなりました。

熊田監督、お忙しい中来て頂きありがとうございました。

日曜日は、3m/sの北風で、マーク練を多めにしました。午後は他艇に付き合ってもらいひたすらマーク回航の動作練をしました。後輩スキッパーは何度もやってみてなんとなくコツを掴めたようです。来週の回航でバッチリ決めてもらいたいものです。昔はスタートやコースでも他艇を攻撃する先輩が少なく、他艇に対して主張をほとんどしない感じでしたが、経験者の後輩が入ってきたことにより、よりレースに近い雰囲気でできてると思います。いきなり怒号飛び交うレースに出るとひよっちゃうので、普段から常に敵に勝つことを意識できると強いと思います。

来週は火曜日に練習して選手権に挑みたいと思います。シングル目指して頑張ります🔥

 

 

 

 

そして、ブログを読んでいる現役のみなさんには最近ほんとに謝らなきゃいけないなと思ってます。昔は寝坊してなかったのですが、段々と日が経つにつれ寝坊する頻度が増え、最近では週一で遅刻するくらいの始末です。2年生なんかは朝から自主筋トレしてるって言うのに先輩がのこのこ来たらムカつきますよね、すいません。納会で毎年来年の目標を決めますが、毎回ぱっと思い浮かぶのは寝坊をしないことです。さすがに言いませんが。最近の寝坊の原因は大方夜間バイトのせいですが、最近はバイトのために生きてるってくらいバイトが好きです。楽しいし、おばちゃんと話してるとストレス発散になるし、何よりお金を稼げて買いたいものを気兼ねなく買えるという幸せを味わっています。これも去年塾バイトで精神を病んで休みまくり、新しく就いたバイトがコロナで週に2時間しか入れもらえず、月1万円生活をしていた反動なのだと思います。みなさんは依存しすぎないように気を付けてください。私もそろそろ週7バイトには疲れてきたので片方のバイトは辞めようと思います。それまでまだ迷惑かけると思いますが、よろしくお願いします。


11月14日 活動報告

2021年11月14日 | 活動記録

副将になりました2年の関根です。至らない点が多いと思いますが、自分なりに頑張りたいと思います。

本日の主な活動内容は新入生の体験会と整備でした。

体験会ではディンギーとクルーザーの練習に参加してもらいました。ディンギーの時間では風が弱く、ヨットの魅力を100%伝えることができなかったのが悔しかったですが、クルーザーの時間ではいい感じの風が吹き、楽しんでもらえたみたいです。

整備では、千葉大学生選手権で乗ることになる艇の整備をしました。この艇がなかなかの問題児で整備項目がたくさんあったのですが、1つ1つ着実につぶせています。レースでの失敗や敗因を艇のせいには絶対にしたくないので、本番までに出来る限りの完璧な状態に持っていきたいです。

以後は私個人の話になりますが、インカレという舞台を実際に見ることでヨットに対する熱が大きく変化しました。インカレ以前はモチベーションがなかったわけではないですが、とりあえず練習して反省して終わりみたいな感じでした。そして、なんとなくの上達を実感して満足していました。しかし、インカレを見ることで、自分が井の中の蛙であることを痛感しました。自分たちが目標としているレベルを知り、このままではいけないと思いました。そもそも私はスキッパーの中でヨット歴が最も浅く、ただ練習するだけで目標に到達できるわけがありません。自主練をもっとしたいですが、課題も多くなかなかできそうにないです。海の上でしかできない練習がほとんどですが、動画を見ての勉強や、筋トレは自宅でもできるので隙間時間に取り組んでいきたいです。


独り言と筋肉との会話

2021年11月08日 | 活動記録

今回は、筋トレ隊長こと、2年の畔柳がブログを更新していきたいと思います。

軽く土日の活動報告と、無駄話でもしてみようかなと思います。

土日の練習は、月末の千葉県大学選手権に向けて、各艇ごとにペアですべり、スタート練習を含めた上下のコース練習などを行いました。 OB・OGの伊東さん、森田さん、練習にご協力、助言していただきありがとうございました!大会に向けて、活かしていきたいと思います。また、お願いします!



さて、ちょっとした今の自分のモチベーションに関して独り言でも言おうかなと思います。

自分の中でのモチベーションは、”言いようのない悔しさ”です。

先月の上旬に自分はクルーとしてインカレに出場させていただきました。自分としては、”ある程度の練習したから、なんとかなるかな〜?”なんて思ってました。まあ、そんな甘くなかったですw 緊張で胃がはち切れそうで、吐くかと思いましたw

レース後、いわゆる”やるせない”気持ちになり、発狂しそうなくらい悔しい思いしか記憶にないですw自分的には、ここまで消化不良になったのは、人生で初めてで、こんな思いは2度とするもんか!なんて思っています。こう思うと、自分は結構単純だなって思いますw 1ヶ月経った今でも、あの日感じた悔しさは忘れることができず、今まで感じてきた悔しさを遥かに上回るんだな〜なんて感じます。

あの悔しさは、インカレの舞台でしか返せない。 自分はそう思ってます。

あの借りを返しに行くために、自分にできる筋トレであったり、持久走であったり、反省であったり、本を読むことであったり、映像をみることであったり、なんでもしたいなと思い立ち、調べまくって、見まくってます。

だから、努力が報われるまで、頑張り続けます。些細なことで、変わるならそれも全部やりたいです。正直、自分たちには、もうやるしかないと思ってます。 やり続けた結果、インカレの予選ではなく、決勝、全日本の海面でヨットを滑らせたいと感じています。

これが今の自分のモチベーションです。

 

そして、今、筋トレ隊長としてできることは、そう!、インカレを勝ち抜くための筋力と体力をつけることです!! 

”筋肉と自分の体の痛みと会話する” 筋肉と会話するなんて笑ってしまいますが、実際、筋トレしてれば、”足がやばい〜”とか、”背筋死ぬ〜”とか聞こえてきますwその痛み、キツさがいわゆる会話することなんだと思いますw回復のために、プロテインを摂取することも然り。 いいんです、最初から完璧にはできません。でも、昨日より今日、今日より明日とちょっと欲張りになっていくことが、筋肉の成長と目標への距離を縮めることになるんだと思います。

だから、自分が体力面、筋力面では盛り上げていきたいと思います。もちろん、筋トレ以外にも練習の雰囲気もマックスで!! やるぞ〜!

長々しい独り言になってましたw 今回のブログはこの辺で次の人にバトンタッチしておきます! 最後までありがとうございました。

ちなみに、皆さんは何味のプロテインが好きでか? 自分はバナナです!