ホームセンターの買い物ついでにワニ口クリップを購入。
浴室ラジオ受信感度の向上をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/97e1e315cf297d15f157f1d90a9e5ee2.jpg)
アンテナは一度も使わず廃棄したクルマ用ワンセグチューナーに付属してた物を流用、工具箱のニッパー、カッターで皮剥き物理接続(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/f238e5ed8048d4341c8ab4b230fd2d6e.jpg)
作業は10分も掛かりませんでした。・・工具箱にハサミとカッターが無い事を確認し完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/16e54d9449f4f3db10dea92fce4c4a56.jpg)
元々が安いラジオなので感度の幅が狭いのは承知してます。
シャワー流したら温水器などの振動で感度ズレるのはご愛敬ですね(笑)
浴室ラジオ受信感度の向上をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/b3/97e1e315cf297d15f157f1d90a9e5ee2.jpg)
アンテナは一度も使わず廃棄したクルマ用ワンセグチューナーに付属してた物を流用、工具箱のニッパー、カッターで皮剥き物理接続(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/f238e5ed8048d4341c8ab4b230fd2d6e.jpg)
作業は10分も掛かりませんでした。・・工具箱にハサミとカッターが無い事を確認し完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ea/16e54d9449f4f3db10dea92fce4c4a56.jpg)
元々が安いラジオなので感度の幅が狭いのは承知してます。
シャワー流したら温水器などの振動で感度ズレるのはご愛敬ですね(笑)