
ようやく暇をいただき
昨日はお昼から確認の意味も込めて房総東側ルートを走行しました。
それとこのルートにしたのはMT-07納車当時の慣らし運転でトヨタTCスマホナビをうまく扱えず
走行奇跡が消えてしまったので埋める目的でもあります。

勤務地より県道国道を使い南下、勝浦市で国道128号線を北上中の一服タイム。
日没が迫ってるので休み時間は凄く短くしました。
国道128号から九十九里有料道路、県道の九十九里ビーチラインを北上し
ひたすら銚子市の犬吠埼を目指します。

犬吠埼に到着した頃にはすっかり日が暮れて景色を堪能できないのはいつもの事(笑)
ここでナビの行先を「自宅」にセット
遠回りして茨城県潮来市の東関東自動車道の起点から四街道I.C.までアクセル開度1/3~1/2、ギアを6足に維持
中々のハイペースで勇み足。横風もなく終始ふらつく事はありませんでした。

時間にして約6時間、走行距離は280㎞でした。
燃費はメーター換算で24㎞/1ℓ。潮来市で満タン給油、自宅に着いた時はガソリンメーターの目盛り2つ分消費してました。