yooyoのweb倉庫

日常の備忘録&写真日記

トリプル警告灯

2021-03-25 09:10:44 | レガシィBR9
月曜早朝、5㎞ほど走行中「ピッ」とメーターからアラーム音。
メーターパネルにはVDC、エンジン、パーキングの黄色いランプが点灯
スポーツモードの「S」の文字が点滅。




そういえば前日の帰り道で発進がもたつくと言うかトルクの谷が大きく感じておりました。
引き返し車両を定位置に駐車、ディーラーの開店時間に症状を説明した上、加入してる保険特約でレッカー引取、レンタカーの手配をしていただきました。
ちなみに今回の件で保険の等級が下がる事はないそうです。
返却はBR受領時ディーラーに置き去りでお願いしますとの事です。
この間、私は兄のディアスワゴンで本職でのお客様を迎えに行く途中で本人不在(母兄に代理で)スマホ応答のリモート手続き。




お昼過ぎには代車となるインプレッサG4が届きました。



リヤガラスにはオリックスレンタカーのステッカーが貼っておりました。


去年ラジエーター交換で借りたXVの時はディーラーとの往復しか走行しませんでしが
今回はしっかり乗ってみたいと思います。
しかしアイサイトの前車追従機能は驚きの一言。クルマがこんなに進化してるとは・・私は浦島太郎ですわ



昼過ぎディーラーから連絡、原因と料金の説明をうける。
どうもECU関係と各センサー、エアクリーナーが起因してるらしい。
テストも兼ね完了には一週間ほど要するみたいです。



土曜日の朝10時すぎディーラーから修理完了の連絡を受け正午に入店、レンタカーも満タンにして返却。
代金を支払い、ついでにディアスワゴンの保険更新の手続きを済ませました。


来月はBRの任意保険の更新であり次回入店予約もしておきました。