前回
今週初めに届いたカーボンアンダーカウルを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/532d202aaea20f480ed3e85bdbec0019.jpg)
左:これまでのFRP(?)製 (クリップナットに変更)
右:カーボン製
形状は全く同じで取り付けステーも同じ。
なのでそのまま装着できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/ce72d1b1a67e0fa08fafd97f2c5474d2.jpg)
ただ・・マフラーエキパイ部と冷却液タンクに干渉する箇所は前回と同じくグラインダーでカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/0154496dcd0d3de450b087992b953a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/2e8b5b4bbd09f0adce20d31fe8109d9c.jpg)
前回、早合点し削ってしまった左側も今回は綺麗に整いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d6/5bac06e9d3bfba88e629540839a50652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/6d92f8c232414d64f28b8eed2b3662cc.jpg)
右側
ちなみに・・
来月のオーリンズ装着にあたってリヤシートカウルの先端を測ると約95㎝でした。
続きます
今週初めに届いたカーボンアンダーカウルを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/532d202aaea20f480ed3e85bdbec0019.jpg)
左:これまでのFRP(?)製 (クリップナットに変更)
右:カーボン製
形状は全く同じで取り付けステーも同じ。
なのでそのまま装着できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/ce72d1b1a67e0fa08fafd97f2c5474d2.jpg)
ただ・・マフラーエキパイ部と冷却液タンクに干渉する箇所は前回と同じくグラインダーでカット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a5/0154496dcd0d3de450b087992b953a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/2e8b5b4bbd09f0adce20d31fe8109d9c.jpg)
前回、早合点し削ってしまった左側も今回は綺麗に整いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d6/5bac06e9d3bfba88e629540839a50652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/03/6d92f8c232414d64f28b8eed2b3662cc.jpg)
右側
ちなみに・・
来月のオーリンズ装着にあたってリヤシートカウルの先端を測ると約95㎝でした。
続きます