筒美京平が亡くなった。
阿久悠とともに昭和の歌謡曲界を席巻した巨頭だった。
松任谷由実が荒井由実だった頃に「尊敬する作曲家は筒美京平」と言っていたのを聞いてさもありなんと思った覚えがある。
無機質なeasy listningと多作ということかな、と感じたのだ。
無機質というのは特徴がないとか、平坦などという意味はではない。
誰が作曲したか思い当たる曲は多い。Beatlesでもこれは誰の曲かなと推測することはできる。
しかし同氏の曲はあまりに多様で没個性であり、逆に歌い手にあわせてそのありのままを表現しきっている。
「この曲も筒美京平か」といまさらに思った人も少なくないのではないか。希有な天才だったと思う。
ちなみに私が同氏の曲のうちで最も好きなものは岩崎宏美の「二重唱(デュエット)」であり「ロマンス」である。
岩崎宏美の伸びやかな歌声にマッチした「デュエット」に感動し、次の「ロマンス」にはオーバーでなく驚愕した。
アイドル系のLPレコード(←死語)を買ったのも初めてだった。
正直、私は大勢で一斉にユニゾンで歌うグループには男性でも女性でも辟易している。
これでますます「今の曲」は聴かなくなるかもしれない。
(文中敬称は略させていただきました。)
toko
阿久悠とともに昭和の歌謡曲界を席巻した巨頭だった。
松任谷由実が荒井由実だった頃に「尊敬する作曲家は筒美京平」と言っていたのを聞いてさもありなんと思った覚えがある。
無機質なeasy listningと多作ということかな、と感じたのだ。
無機質というのは特徴がないとか、平坦などという意味はではない。
誰が作曲したか思い当たる曲は多い。Beatlesでもこれは誰の曲かなと推測することはできる。
しかし同氏の曲はあまりに多様で没個性であり、逆に歌い手にあわせてそのありのままを表現しきっている。
「この曲も筒美京平か」といまさらに思った人も少なくないのではないか。希有な天才だったと思う。
ちなみに私が同氏の曲のうちで最も好きなものは岩崎宏美の「二重唱(デュエット)」であり「ロマンス」である。
岩崎宏美の伸びやかな歌声にマッチした「デュエット」に感動し、次の「ロマンス」にはオーバーでなく驚愕した。
アイドル系のLPレコード(←死語)を買ったのも初めてだった。
正直、私は大勢で一斉にユニゾンで歌うグループには男性でも女性でも辟易している。
これでますます「今の曲」は聴かなくなるかもしれない。
(文中敬称は略させていただきました。)
toko
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます