人世の秋を迎えてここ那須に引っ越して来た。秋がすばらしい、紅葉のきれいな庭にしたい、と思った。小さなモミジの木を家の周りに何本も植えた。10年経って、紅葉もまあまあいい庭になったのではないかな。
南の庭。
裏庭は風呂に入りながら眺めるのにいい庭に、と思った。紅葉は裏庭の方が気に入っているだが、この時季になると風呂に入る時間には暗くなっていて見えない。これが残念。風呂からの眺めは女より男がこだわるものらしい。紅葉は風呂から眺めることは出来ないが、ツツジやヤマアジサイが楽しめるからまあいいことにしよう。
玄関前のドウダンツツジは千葉から一緒にここに引っ越して来た。今は昔、300万円の建て売り住宅を買って暫くして確か5千円で買った木、特別の思い入れがある。