爺さんの独り言

雑木林から街中に帰ってきた爺さん

那須岳輝く

2012年11月04日 | 日記
 初冠雪から2日間、雲が多くてあまりきれいに見えなかった那須岳、今日は朝日を浴びて輝いていた。これが6時過ぎ。

    

 その約30分後、月命日のお参りに行った墓地から眺めた景色。杉の木の上にとまっている鳥はなんだろう。

     

 今日は起きるとすぐに庭に出てのキクの花を摘んで持って行った。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冠雪と虹

2012年11月02日 | 日記
 那須岳の今年の初雪は24日だったようだが、下からはよくわからなかった。今朝の散歩で雨がほんの少し降ったと思ったら、虹が出た。そして曇っていてクリアーではないが茶臼岳の斜面に雪が。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の季節到来

2012年11月01日 | 日記
 二三週間前だったろか、家の裏庭をジョウビタキが横切った。それから時々家の周りを飛んでいるのを見た。縄張りを確認しているような感じだ。なかなか写真を撮れなかったが、ようやく今日、二階の窓から撮った。

   

   

 シジュウカラやヤマガラの姿もよく目につくようになった。コゲラも時折一緒に姿を見せる。鳥の季節がやって来たようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする