BES大山(鳥取)

鳥取県大山周辺に関する日々の情報、お知らせなどを載せています

連休中日

2010-05-03 11:27:21 | その他
今日、明日は連休中日と言うこともあり、
人のピークを迎えています。

11時現在では南光河原・下山は満車。
博労座は第2駐車場が30台弱空きあり。

入れ替えがあるので、南光河原・下山を狙わない限りは
駐車可能。無理やり入るとバックで出てくる事に。

連休と言うこともあり、人や車が多くなっています。
怪我や事故の無いよう十分ご注意下さい。

昨日は的屋0件。今日は1件。
参道沿い休憩施設。フキにタラの芽、アスパラなども販売中
むきぱんだグッズが増えました。
毎度の事ながら・・・。マナーが良い(?)のか、人(車)が少ないのか混雑はあまりみられず。
南光河原。橋の下に白く見えるのは残雪。頂上に見える白いのも雪

▼昨日から今日までの交通事故発生件数:2件
南光河原~下山1。観光道路1
今日8時の気温は16度。11時現在19度。
天気は良いですが、頂上の方は少し雲が掛かっています。
今日から5日まで住雲寺(ふじ寺/大山町古御堂)でふじまつり。

連休中

2010-05-02 11:48:11 | その他
連休真っ只中。

登山客も観光客も多くなっています。
ただ、昨年や一昨年に比べると若干少ないような気がします。

▼博労座周辺
駐車場(第1・4は既に満車)
下山はもちろんですが、南光も満車。今年はキャンプをする人が少なめ。水道は無事復旧しました。
横手道(南光~下山)。両脇に駐車で車が通れない!・・・と言う情報があったので確認に行ったのですが、あまり混雑している様子は見られず。
日曜と木曜は。暖かくなったためか、韓国からの登山者も多め
参道急坂。ちょっと賑やか。みるくはきっともっと賑やか。
今日8時の気温は14度。11時現在変わらず。天気は晴れ。
ストーブを付けた昨日とは打って変わって
今日は外はぽかぽか。そよ風が気持ち良いです。

行楽日和

2010-04-25 12:38:40 | その他
今日はちょっと風が冷たいですが、天気がとてもよく
登山者や観光客が多く大山に来て賑やかになっています。

▼ガイド中
よく見る光景。これは大山を気軽に歩こう会の方々。講師は青年の家所長の鷲見先生
ちなみに、お隣歴史館さんでは5/2、5/9、5/16、5/23、5/30
9:00~3時間程度の日程で大山自然観察会(予約不要)が行われます。
5/16は寂静山コース。それ以外の日程は参加者に応じて、
寂静山コースと阿弥陀堂コースどちらかに行きます。

▼圓流院と言えば
鬼太郎天井絵。でも何で大山で鬼太郎なのかな?
・・・と、天井絵は開館時間内ならいつでも見れますが、

妖怪に陽開をかけて
陽開縁結び結婚式。此処で式が行われるのは今回が始めて
圓流院前の桜も満開。ちなみに建物の中に入るのに御布施は任意ですが・・・
今日8時の気温は12度。12時現在15度。天気は快晴。
下山公衆トイレが使用可能になりました。

公衆トイレ(下山・桝水)

2010-04-09 11:19:57 | その他
--------------------------------------------------
 ■公衆トイレ開放と開放時期延期のお知らせ

 ・桝水原駐車場隣接公衆トイレ
  4月8日(木)より使用可能になりました

 ・下山駐車場隣接公衆トイレ
  4月8日に開放予定でしたが、ポンプ不調のため、
  開放時期が延期となりました。(駐車場は利用可能)

 ご迷惑をお掛け致しますが、
 南光河原駐車場隣接公衆トイレをご利用下さい。
--------------------------------------------------

■旅するラジオ
諸事情により、地元住民の姿は殆ど見られず

■雪囲い撤去
建物の中が明るくなりました。

■る~ぷバス(土日祝)
次はイベントありませんが(る~ぷバス初日は雪)。明日・明後日は普通(?)に運行
今日8時の気温は10度。天気は曇。大山の桜はもう少し先。
雪の欠片は谷と山に名残を残すばかり。
(厳冬期ほどではないですが、冬装備必要)

今日と昨日の様子

2010-02-08 08:56:29 | その他
昨日は大渋滞が…と書きましたが予想以上に長かったようで、
観光道路から尾高のICに入り、そこから名和ICを
抜ける付近まで続いていたようです。

今日の道路状況
・観光道路は雪はありませんが、槇原上~融雪道路
 付近までの区間で一部凍結箇所があります。

・佐摩線も同じく籠立橋~大山寺間は要注意。

・横手道は道が全体的に白く光っています。
 9割以上凍結していますのでスリップ等の事故に注意。

▼観光道路
大山。上は雲が掛かって台形に。大山に雲が掛かると翌日は雨(雪)とはよく聞きますが。
昨日の凍結現場(?)も今日は静かなもの。雪も氷もないので此処で止まる車は無い・・・はず。

▼夏山登山道
トレースがしっかり。3合目付近では尻セードで道を崩すグループの姿がちょこちょこ・・・
6合目小屋。小屋が隠れる日は遠そうです。と言うか今年は埋まるのかな?
下ほどではありませんが、上でも渋滞中。
昨日は米子のN氏の四十九日。8合目の麓がよく見える場所にお供えが
頂上小屋。後ろは2階からに
今日8時の気温は4度。天気は曇。新雪0cm。積雪45cm。
生暖かい風が静かに吹いています。

道路除雪中

2010-01-12 13:54:46 | その他
今日は明日に備えるためか、あちこちで除雪が始まっています。
参道も除雪真っ最中。一度では取り切れないため、
2,3日掛けて雪を取り除きます。

雪捨て場が無いため参道から取り出した雪は
ある程度溜めてから一気に南光河原へと押し出し
また、雪を溜めて、参道→南光河原→参道→ の繰り返し。

その間に参道の沿いの民家や店がせっせと自分の前の雪を道路に
スノーダンプやスコップで押し出しますがこれが意外と量が。

家や店の前の雪を全てどかすと、道路を軽く塞ぎ、
そこだけ50cm近い雪溜まりができます。

それを、業者がドーザーで押して、残って山になった雪を
住民が再び崩して道路に出して、どちらが先に雪を片付けるか
…と言う住民と除雪業者さんとの競争(?)があちこちで始まります。

県道の方はドーザーで押し出し、ロータリーが雪を飛ばし、
飛ばした雪をドーザーで雪捨て場まで移動。
こちらは博労座だけで半日~1日の作業。

横手道も除雪をするのですが、下を削って平らにした
時などは反射するほど、ツルツルになるので危険。

除雪直後の明け方や夕方は車やバスが道を塞いだりして
半日近く全面通行止めになることもしばしば。

▼県道除雪中
県道158号線除雪。ロータリーで飛ばしている最中は猛吹雪。目を開けるのもやっとな雰囲気。

▼一昨日の博労座(17時30分)
シャトル1700人。バス待ち200人強。17時30分ピーク。最終18時15分。反対側の入り口からグルっと回って、県道の手前まで繋がり、そこから折り返して、情報館の前から再度折り返して、また折り返して、バス周回場は人で溢れていました。
今日8時の気温は0度。13時30分現在1度。天気は曇。
10分間隔で情報館(バス停側)だけ局地的な大雪。
雪の発生源は県道158号線。見事に外は真っ白。

八時満車

2010-01-10 08:52:27 | その他
今日の8時現在の博労座周辺の様子。

道路が次第に雪回廊になりつつはありますが、
地面の黒(アスファルト)や白(融雪コンクリート)が
しっかりと見えているので、雰囲気(?)は今ひとつ。
佐摩線は篭立付近は凍結のため要注意。

今朝は7時の時点で第1・2駐車場が満車。
8時時点では立体駐車場、第4駐車場も満車。
(博労座駐車場は空き無し)

・・・と、連休だけあっていつもより人出も出足も順調。
これから来られる方は無理して上がって来ずに、
始めから槇原駐車場に停めてシャトルに乗るほうが無難。

バス専用入口。一般車は進入禁止。参道もこんな感じではまりそうなところがちょこちょこ。
今は若干空き。来たときは車の波に埋まって暫く身動きが取れなかったです。帰りもきっと・・・
7時40分。あと60台。30分後満車。
夜行バスもちょこちょこ、天気は今ひとつ。人出はあっても雪が降らないのは有難い。財団諸事情により、いろいろとバタついて(?)ます。
満車。車これ以上入れないためロープが閉めてあります。
立体駐車場前。凍ると此処は良くスリップが。
今日8時の気温は-1度。天気は曇。今日明日はシャトル運行。

下に雪が積もるようになって来たら、
車がズラッと繋がっている時は少し時間を置いて空いてから
降りる方がブレーキをちょこちょこ踏まずに行けます。

新年

2010-01-03 10:18:09 | その他
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

頂き物画像。昨日は晴れましたが今日は一昨日に引き続き吹雪。
新年早々遭難が・・・十分注意して事故や怪我の無いように。

これからの時期は晴れた日の冬山登山も良いですが、
身近に出来るスノーシューなどもお勧め。

普段は入れない場所もスノーシューを履いてなら
何処でも自由に入れます。

毎年恒例となってきたスノーシューのイベントも企画されていて、
今年は下記の日程で行います(大山自然歴史館共催)

巨大ブナ 1月30日(土) 9時~13時 参加費1500(受付1/12~1/23)
下山周辺 2月13日(土) 9時~13時 参加費1500(受付1/23~2/6)
横 手 道 2月20日(土) 9時~13時 参加費1500(受付1/30~2/13)
電話申込:0859-52-2327(大山自然歴史館)

ちなみに、コース・参加費は未定ですが、3月7日には環境省共催の観察会も。

今日8時の気温は0度。10時現在-1度。天気は曇→雪。
積雪50cm。シャトル運行。駐車場空きあり。

今日の様子は

2009-12-24 15:40:25 | その他
今日の大山周辺の様子

昨日の雨や影響や、気温が高いため、足下がぬかるんでいて
とても歩きにくくなっています。スキー場の状態は悪め。

スキー場へ向かう道。此処は比較的マシな方
豪円山。手前のリフトが止まっているので今日は休みかな?と思いきや、一つ下のリフトは動いていました。お客さんの数を数えてみたら2人でした。
中の原。ボードをしている人が多め。手前からも分かるように、雪が随分減っています。公式発表は45cmですが、普通にあるのは20~30cm程度の圧雪。
参道除雪。月に数回のうちの1回目。手前の赤い服は後ろ姿だけでも知ってる人は分かる・・・はず
6合目避難小屋。入口は十分。登山をしてるグループもいくつか
標高1200m付近。登山道。一人で歩いていると声を掛けられます。
今日8時の気温は4度。15時現在7度。天気は曇。
大山寺周辺の積雪23cm。道路積雪なし。

あちらこちらで

2009-12-21 08:58:45 | その他
道路にもスキー場にも雪が積もって
大山スキー場は一足早く19日からオープンしています。

スキー場開きは例年どおり12月23日(水・祝)

除雪(情報館)。昨日はサラサラのパウダースノー。今日は昨日よりもやや重め
地元の人。知っている人は後姿だけでもすぐ分かるはず
これから除雪に。駐車場(観光局)や道路(鳥取県)の除雪車が出動
すっかり埋まっています。左から2日目、1日目、今日。昨日登山した人は多かったですが、特に変わった事は聞かなかったですが、遭難があったようです。無事に降りて来るとよいけどなぁ・・・
融雪道路もご覧の通り。途中までは今日は雪が少ないなぁと車を走らせているとパシパシと痛そうな音が響いてきて、あっと言う間に雪が増えていきました。
今日8時の気温は-4度。天気は雪。積雪55cm。新雪20cm。
昨日のように吹雪いてはいませんが
麓から上に登って見えれば、やっぱり大山。

槇原、仁王茶屋、博労座、大山寺と段を踏むように
一気に雪が増えて行きます。道路は除雪直後以外は
すぐにわだち(車輪の跡)が出来てガタガタになります。

頂上を保護する会祝賀会

2009-12-16 09:47:19 | その他
12月13日(日)は大山の頂上を保護する会、内閣総理大臣表彰受賞と
保護する会の会員でもある乾先生の藍綬褒章受賞を記念しての
合同祝賀会が行われました。

祝賀会。頂上を保護する会会長の挨拶。内閣総理大臣賞の時はやや時期を逃してしまい、祝賀会を行わなかったので、丁度良い機会?
ここで、今までの頂上を保護する会の軌跡をスライドで。「では、頂上と言えば清水谷さんどうぞ。」あれ居ない?誰か清水谷さん知りませんかー。と聞けば早々に帰りました。との返答が・・・。
最後は会長お得意のアカペラで大山讃歌を熱唱。
万歳。受賞者、環境省、米子市、鳥取県、大山町、江府町、森林管理署、大山自治会、桝水自治会、鳥取県山岳協会、大山ガイドクラブ、大山遭難救助隊、ふるさとの低い山を歩く会、日本野鳥の会、大山旅館組合、自然公園指導員の会、日本交通、自然公園財団(順不同)…というような参加者が。
記念撮影。写真を見返していて気付いた事。乾先生は写真に撮ったけど、会長(大山町長)にも、楯(内閣総理大臣賞)を持って貰って写真を撮れば良かったなぁ…。
今日8時の気温は0度。天気は曇。
雪はまだちらついていませんが、そろそろ良い頃合?

◆環状道路閉鎖のお知らせ
 環状道路は12月14日16時より冬期閉鎖に入りました。
 開通予定は来春、3月31日の予定。

例年なら

2009-12-10 09:31:55 | その他
例年通りなら、この辺り(大山寺周辺)も雪で白くなっていてもおかしくない頃合ですが、
今年は11月初めに雪が一気に降った以降は殆ど雪がありません。

もう少しすると、ゲレンデの情報や大山寺周辺の道路の状況を更新。
…となるのですが、毎回の事ながら今の時期はすっかりネタ切れ中。

強いて挙げれば、
自然公園財団が事務局をつとめている大山の頂上を保護する会
副会長の乾刻弘氏が自然保護功績により、秋の藍綬褒章を受章し、
大山の頂上を保護する会、内閣総理大臣表彰(緑化推進運動功労者、4月)
を記念して合同の祝賀会を13日に行うので、その準備中です。

紅綬褒章…自己の危難を顧みず人命を救助したる者
緑綬褒章…自ら進んで社会に奉仕する活動に従事し徳行顕著なる者
黄綬褒章…業務に精励し衆民の模範たるべき者
紫綬褒章…学術芸術上の発明改良創作に関し事績著明なる者
紺綬褒章…公益の為私財を寄付し功績顕著なる者

藍綬褒章
公衆の利益を興し成績著明なる者又は公同の事務に勤勉し労効顕著なる者


何やら、上の文章は堅苦しく・・・。
文字オンリー。写真は容量の都合上。誤字脱字は多分(?)あるので、こっそり教えて下さい。
ちなみに、大元(?)の方では、紹介していますが、このブログの中の、
歴史や文化、自然保護に関する項目を簡単にまとめた冊子
大山情報館閲覧専用を作っています。ご自由にご閲覧下さい。
-------------------------------------------------------
今日8時の気温は7。天気は小雨。
頂上は雪は疎らで一面薄っすらと。

トイレ閉鎖のお知らせ

2009-12-03 14:06:21 | その他
・下山公衆公衆トイレ(駐車場も閉鎖)
・桝水原公衆トイレ

上記2箇所の公衆トイレを凍結防止のため冬期閉鎖致しました。
ご迷惑をお掛け致しますがご協力をお願い致します。

▼冬支度+α
トイレは凍結防止のため閉鎖。駐車場は除雪(+事故防止)の関係上閉鎖。駐車場とトイレは南光河原もしくは博労座をご利用下さい。
雪囲い1。基礎(?)となる柱を建てます。いつもは何故か吹雪の作業が多いですが、今回は良い天気で作業がはかどりました。
雪囲い2。柱の間に木をはめ込んでいきます。
雪囲い3。完成図。今年はちょっとだけ模様替え。中からでもバスが見えるようになりました。
消防訓練1。風下から火元目掛けて消火器を噴射。写真のモデルは環境省米子事務所のレンジャーさん
消防訓練2。消火完了!大山情報館の職員他、地元の有志にも参加してもらいました。
今日8時の気温は8度。14時現在7度。天気はガス+雨。
外歩けば息が白くなります。

人目を引く

2009-10-12 08:36:10 | その他
北は北海道、南は沖縄…は見つかりませんでしたが、
南は九州と、連休ともなれば全国各地から人がやってきます。

そんな中でも人目を引いたのが…

木陰ならず、日向でうとうと

あれ?リードと首輪がない

…と、近くに寄ってみると
姿を現したのはデンッ!と、貫禄のある

柴犬のはなちゃん。テレビにも出たことがあります。

と、ご主人ニコニコ顔で話していました。
岡山から来て、主人も犬も旅行が大好きとか。

ちなみにちょっぴり(?)身体が重すぎて自力では
殆ど歩けません。御年15歳。人間で言えば76歳。
---------------------------------------------
今日8時の気温は11度。天気は晴。
元谷登山道周辺。土砂流出により一部崩壊あり。
環状道路通行止め解除。紅葉は色づき始め。

中の人

2009-10-06 10:14:13 | その他
からす天狗のぐーちゃん

…って、事で微妙(?)に夢を壊すお話。
ぐーちゃんの中の人を見つけました。

大山町ゆるキャラ(R)軍団「★むきぱんだ★からす天狗のぐ~ちゃん★海幸(新鮮組)」のうち2つ揃って。けど最後のは見たことないなぁ・・・。
と、言っても不思議なことに狙っても居ないのに
中の人の部分はピンボケと言う現象が。

ぐーちゃんとは・・・
 むきぱんだと並ぶ大山町のマスコット。
 からす天狗を模しています。
 ゆるキャラカップ(2009.11/1)にも参加が予定されていたりと、
 町内外のイベントに欠かせない存在。
 大山はダイセンだー。とPRしていたりしていなかったり。
 ちなみに、言葉はしゃべれないようです。

人込みに紛れてなお目立つ存在感
今日8時の気温は16度。天気は曇。10時現在変わらず。
今日は頂上保全作業。