goo blog サービス終了のお知らせ 

自然公園財団「大山」(鳥取支部大山事業地)すたっふ ぶろぐ

大山ナショナルパークセンターから、鳥取県大山周辺に関する情報、自然公園財団「大山」のイベントやお知らせなどを載せています

五輪風3

2007-10-09 08:36:42 | 歴史・文化
風を表す言葉(風の名前)は色々あり、身近なところでは、
旋毛風(つむじかぜ)、春一番、東風(こち) 、夕凪(ゆうなぎ) 、木枯し
…など、聞き覚えがある名前があるのでは無いでしょうか?

颪(おろし) も風の名前で、有名どころだと
富士おろし、六甲おろし…と、来て「大山おろし」もその中の一つ。

颪は「下ろし」と同語。
冬季に山などから吹き下ろす風(大辞泉より一部引用)

ちなみに、おろし(下ろし)には、

1 下ろすこと。下へ移すこと。「雪―」
2 新しい品の使い始め。「仕立て―」
3 大根・わさびなどをすりくだいたもの。「もみじ―」
などの意があります(大辞泉より一部引用)

…と、言うわけで蕎麦とは字は同じでも意味が違います。
---------------------------------------
今日8時の気温は13度。天気は雨。
気温は上がっても15度前後…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする