博労座から写真を撮るときにいつも思うのですが、
建物が無かったら綺麗に撮れるだろうなぁ。
・・・と言う訳(?)で試しに建物を無くしてみました。
▼博労座(第3駐車場から見る大山)
※クリックすると加工前の画像に。
加工もぼかしただけなので、
原っぱの境界が目立ったり、若干寂しい気はしますが、
こうして見ると、やはり自然のままの方綺麗に見えます気がします。
日本古来の建築物でもあると、ちょうど良く落ち着くのですが。
国立公園内では、自然公園法に基づいて
高さ規定や、色規定はありますが、
色彩並びに形態がその周辺の風致又は景観と著しく不調和でないこと
・・・と比較的曖昧(?)だっだり、昭和50年以前の建物は、
規制(13m)以上の高さのものが多々あります。
とは言っても、あまり厳しくし過ぎると何も出来なくなりますし、
景観や文化を守ることと、利便性。その兼ね合いは難しくなっています。
最近では、原点復帰で、新しいものよりも古いものに
価値を見出すようになってきていますが。。。
------------------------------------------------
8時・・・6度、小雨。9時・・・6度、雨。
今日は、昨日とは打って変わり、朝から雨が続いています。
建物が無かったら綺麗に撮れるだろうなぁ。
・・・と言う訳(?)で試しに建物を無くしてみました。
▼博労座(第3駐車場から見る大山)
※クリックすると加工前の画像に。
加工もぼかしただけなので、
原っぱの境界が目立ったり、若干寂しい気はしますが、
こうして見ると、やはり自然のままの方綺麗に見えます気がします。
日本古来の建築物でもあると、ちょうど良く落ち着くのですが。
国立公園内では、自然公園法に基づいて
高さ規定や、色規定はありますが、
色彩並びに形態がその周辺の風致又は景観と著しく不調和でないこと
・・・と比較的曖昧(?)だっだり、昭和50年以前の建物は、
規制(13m)以上の高さのものが多々あります。
とは言っても、あまり厳しくし過ぎると何も出来なくなりますし、
景観や文化を守ることと、利便性。その兼ね合いは難しくなっています。
最近では、原点復帰で、新しいものよりも古いものに
価値を見出すようになってきていますが。。。
------------------------------------------------
8時・・・6度、小雨。9時・・・6度、雨。
今日は、昨日とは打って変わり、朝から雨が続いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます