goo blog サービス終了のお知らせ 

daisy bouquet

daisyの手作りブログです♪
日々の出来事を中心に、おいしい食べ物のこと、手作り作品の紹介などをしていきます。

自然薯祭り

2024-11-24 | 日記
今日は宇那禰神社で自然薯祭りがあったので行ってきました。お天気も良く、紅葉もありいい1日でした。



ミニとろろ丼のおふるまいもあり美味しくいただきました。

今夜はマグロとろろ丼にしましたが、とろろはもっちもちでほんのりあまくてすごく美味しかった~。

神社に参拝して帰ってきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカクタス

2024-11-23 | 植物
ご近所の方からいただいたクリスマスカクタスが満開です。実は、大きな鉢に君子蘭と一緒に入ってやってきました。立派な君子蘭がメインで、カクタスはおまけのような感じです。

窮屈そうなので、二つの鉢に分けました。来て直ぐに君子蘭は咲き、カクタスは明るい窓辺で育てていました。

窓が東南の向きなので、スクスクと成長して花芽もつき楽しみにしていたら、1週間前くらいから咲き始め、今は満開です🤗

ここ数日寒さが厳しかったので、なんだかホッと心が癒されるピンクの綺麗な花です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柄合わせは楽し😆

2024-11-18 | 縫い物
料理やお菓子作りも好きだけど、やっぱりかわいいデザインを考えて、小物を縫うのが好きです😁

不思議なことに、季節や体調でデザインが変わります🐱



紫と紺でちょっと締まった感じに。



このピンクがお気に入り。



レースの爽やかな感じ。

今はこのデザインでつくりたいかな🐱

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハニーブラックという葡萄

2024-11-14 | フルーツ
またまた見つけちゃった美味しいもの!初めてみた葡萄です。名前はハニーブラック。ハニーというだけあって巨峰を超えるあま~い🍇です。

私は皮を剥かずにポリポリたべていますが、すっぱさや渋味は感じないです😁粒は中くらいです。色は濃い紫色。とにかく甘くて、クセになる美味しさです🤗

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鳥がやってきました🦢

2024-11-12 | 日記
先日、郊外の里山の稲刈り後にひこばえが青々としている田んぼに、30羽くらいの白鳥が休んでいるのを発見しました❗️まだ秋も実感出来ないのに、もうきたんですね。みんなで日向ぼっこという感じです。落ち穂も食べているみたい。

数千キロの旅を仲間と力を合わせてしてきたと思うと、ようこそ白鳥さんと言いたいです。渡り鳥はV字飛行で、先頭の鳥の羽ばたきで生じる気流に仲間が助けられながら、全員で均等に先頭の役割を担いながら旅するそうです。地図も時計もないのにどうやって交代しているのか不思議です。

我が家の上空は、白鳥さんの飛行ルートらしく、時々鳴き声が聞こえます。鳴き声で合図しているのでしょうか?長旅を共にする仲間ですから、意思の疎通は大切だと思います。

縦横無尽に言葉を操れる人間でも及ばない、凄い能力が白鳥にはありそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする