mieのひとりごと。

生きていく。

心配。

2009年06月04日 10時01分45秒 | Weblog
昨日、雑貨やおみやげ、カフェ、アクセサリー屋のお店が入ってる661にも
寄ってみました。
入り口の紫陽花はまだまだ緑色。那須街道の紫陽花も同じでした。
ここにも、色んなお花が植えてあります。


これはローズガーデンのバラ。




お花って、いいですね。
見ているだけで気持ちが落ち着きます

昨夜遅く、静岡の父から電話があって、何かあったのでは・・!?
と、驚きました。両親は10時には寝てるから10時過ぎの電話は
ビックリします。
ちょっとした用事を頼まれただけで、何でも無かったのですけどね。
高齢で、運転するし、バリバリ仕事してるので
何かあったんじゃないのか・・と心配です。

静岡の主人も心配だし、横浜の長女も心配
車で出掛ける次女も心配・・・。
先日も事故現場を目撃。
くれぐれも気をつけてほしいです。もちろん私も。
いつまで経っても親は親、子は子。
心配も果てしなく続くのですね・・・