12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

シッコ事件の前

2012年02月06日 07時09分14秒 | もんちのこと
もんちが、ニンゲンの布団でシッコしてしまう前の写真です。


布団になんて、今まで乗ったことがなかったでしょうねぇ。


このふわふわな感じが好きなようです。

はい、このグレーのふわふわな部分に、シッコをしちゃった、もんちです。

この写真の頃から、シッコしそうな気配はあったわけですね。

ままっち、すっかり安心しきっちゃってましたよ。

でも、今は、気をつけていて、

ニンゲンベッドの上に、座布団を、何枚か敷き詰めてます。

そうすれば、もしも、もんちがシッコをしてしまっても、

その座布団1枚だけを洗えば済むので、手間が省けます。

そして、ふわふわしたものは、ニンゲンベッドの上には置かないようにしてます。

もう、二度とやられちゃ、困るわ、もんち…





あのシッコ事件の後からは、まだ、もんちに二度目はされていないので安心してます。

が、

油断大敵だと思っているので、いつも、気をはってます。

あと、みかんとわさびのご飯にまで、

手を伸ばしてでも食べようとするもんちなので、

それにも、気を使っています。

どんだけ食べれば満足なのってくらいです。

野良猫さんあがりは、もんちが初めてってわけじゃないけど、

ここまで、食べ物に執着する子は、初めてです。

まあ、それだけ大変だった…ってことなんでしょうね。

もんちに、外でご飯をあげていた家の方の話だと、

雨が降っていても、もんちは、

野外でジッと雨に濡れながら耐えて待っていたそうです。

ご飯をくれるのを、いつまでも、いつまでも…

そんな記憶は、とうに忘れちゃえばいいのにね



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする