12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

満員御礼!

2011年12月04日 08時01分21秒 | みかんとわさびの生活
ピンクのベッドで寝ているみかんですが、

よ~~~~く、見て、見てください。

特に、奥の方…

ぎゅうぎゅう詰めで、入っているわけですよ、わさびが…

これは、わさびが先に入っていたところへ、

いつもなら、こんなことはしないのに、

みかんが、強引に入っていたところなのです。

こんなことは、初めてで、ままっちもビックリ

しかし、しばらくして、

「やっぱり、寝にくいでちゅ。」

と、みかんちゃんが出て行きました。

これ以来、見たことはありません。

貴重な1シーンでした。





昨日は、どうにか、昼間にぱぱっちは買い物に行くことができましたが、

1箇所以外は、車の中で待ってました。

あとは、ままっちが、シャシャッシャッシャーと、車から降りて買い物をしました。

月曜日からは、頑張って仕事に行ってもらわないとなりませんからね。

早く、風邪を治しましょうね。

わさびのくしゃみは、すっかりなくなりました。

やっぱり、ぱぱっちにうつした風邪でしょうか?





ままっちは、最近、夜中に目が覚めて起きてしまってます。

そして、違う場所で寝たり、

トイレに行ったり、冷蔵庫の前で飲み物を飲んだりしてます。

まるで、ちょっとした夢遊病です

どうしても、ベッドの中でじっとしていられなくて、起き上がってしまうのです。

もしかして、「むずむず脚症候群」



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心待ち | トップ | みかんのアゴ乗せは »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あずあず)
2011-12-04 09:35:20
やっぱり寝にくいですよね~。ギュウギュウは可愛いけど、みかんちゃんが後から攻めたから仕方ないですね~。
ままっちさんは あちこち症状が出てるような・・。一か所の悪い所が連鎖してるんでしょうか?
私も夜中にふと目が覚めて眠れないこと、よくありますよ。廊下の隅であずきちゃんをなでなでして、そのままその辺で寝ちゃうこともあるし。まぁ、風邪をひかなければ、それは心配ないですよね。
むずむず脚症候群、聞いたことあります。私も冬場は太ももやふくらはぎが痒いです。乾燥してるし、お布団で急に温まるから。お風呂上りに足に安いのでいいから(それこそ100均)でオイルやクリームを塗るとマシになりますよ。私は特にカカトが乾燥して痒いので朝晩カカトにクリーム塗ってます。
返信する
Unknown (キッツCat)
2011-12-04 10:07:13
深夜にお蒲団じゃないところで寝るって!?
お風邪を引きますよ!

きょうはたンコメ&応援のみでシツレイしますね^^;
返信する
こんにちわ(^◇^) (はーい♪にゃん太のママ)
2011-12-04 12:40:48
一緒のベッドに入るって、かわいいですね~
見ているこちらが幸せになっちゃいます(*^_^*)
ままっちさん今夜は、よく眠れるといいですね(*^_^*)
返信する
頑張りましたねぇ~ (zikozaemon)
2011-12-04 16:41:37
みかんちゃん今日は頑張って、奥のわさびちゃん可哀想に寝るに寝られず、これ以上困った顔が出来ない様ですね。 
色々の病気があるものですね。初めて聞きました。 私は朝が早いので、お風呂から上がったらすぐに寝るのですが、疲れもあってすぐにぐっすりで、横に居たおはな、胸の上のフーが何時ベットから出たかも判りません。体を動かすと体が痛いので、じっと痛くっても目をつぶってます。動かなければ、喋る口と食べる口が達者なので、朝は遅くっても4時にはジーコに起こされるので4時まではどんな事があってもじっと寝た振りをしてます。たまに4時に来ないと、返って心配になってしまうのですよ。習慣でおそろしいですね。
「早く、起こしに来ないかな」なんて考えながら・・・
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2011-12-04 20:29:55
みかんちゃんはどうしても入りたかったのでしょうが
寝心地悪かったようですね。
わさび君は柔らかそうなんですが。

ぱぱっちさんだいぶ良くなったそうで安心しました。
私も寝れないこと多いです
夜は体を冷やしやすいので気を付けてね。
返信する
Unknown (まつぼっくり)
2011-12-04 21:15:15
みかんちゃんはこのベッドを自分のものだと思っているのでしょうね。
わさびちゃんに入られて意地でも入りたかったのかな。
でも少しは暖かかったかな。
ぱぱっちさん完治なさると良いですね。
ままっちさん眠りが浅いのかもしれないですね。
ニャンスに癒されてぐっすり眠れると良いですね。
返信する
Unknown (はるる)
2011-12-04 21:42:51
みかんちゃんずいぶんはみ出してると思ったら
わさびくんが奥に居るじゃないの(笑)
みかんちゃんどうしても入りたかったんでしょうね(^^)

ぱぱっちさん風邪早く治るといいですね!
ままっちさんも夜中に起きて風邪ひかないように気をつけてくださいね
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2011-12-05 07:07:49
★あずあずさん

すごい寝方でしょう?この2にゃん。
みかんちゃんが、ここまで攻め込んだのは初めてです。

なんかね、そういう年頃であちこちが悪くなっているのかな?って
あきらめつつあります。
風邪を引かないようにままっちも気をつけてます。
夜中、綿毛布をいつも、片手に歩いているみたいなの。
だから、それに包まって、ホカペの上で
行き倒れていることが多いです。

乾燥肌用のクリームを塗ってます。
でも、効かないのよね。
それに、ままっちの場合、夜中に起きちゃうのは、
他に原因がありそうです。


★キッツCatさん

そうなの、綿毛布を持って移動しているみたいなの。
そして、最後には、ホカペの上でそれに包まって寝ているままっちです。
しかも、冷蔵庫の物を食べたりもしてるみたいなのよ(^_^;)


★はーい♪にゃん太のママさん

ベッドが小さいのにね。
無理やりだね。
はーい♪にゃん太のママさんも、どうぞ、お大事にしてくださいね。


★zikozaemonさん

みかんがここまで強引なのは初めてです。
わさびも、困った顔をしてますよね。

ままっち一種の睡眠障害みたいなものかもしれません。
ベッドで横になっていられなくなるのよ。
精神的なものでしょう。

朝は、ジーコちゃんの起こす担当なんですね。
かあさんも、待ち遠しい時があるんですね。

フーちゃんやおはなちゃんは、いつ、出て行っているのかしらね?
忍び足でかあさんを起こさないようにしているのかな?


★ヤムヤムママさん

わさびは柔らかくても、やっぱり、寝心地は悪そうですよね、
このみかんの態勢じゃ(^_^;)

ぱぱっちは、月曜からは会社へ行けそうです。
ままっちは、薬を飲んでいるのに、途中覚醒しちゃうんですよね。


★まつぼっくりさん

はい、みかんも、わさびも、どちらも自分のものだと思っているでしょう。
だから、取り合いになるのですよね。

月曜からはぱぱっちは、通常モードに戻れそうです。
ままっちは、途中覚醒すると、もうダメなんですよね。
それがなければ、朝までぐっすりなはずなんですけどね…(^_^;)


★はるるさん

そうなんですよ、みかんの後ろにわさびがいるんですよ。
これじゃ、ベッドの中に入ろうっていうのは無理ですよね(^_^;)

ぱぱっちは、月曜からは会社へ行く予定です。
でも、まだ、ちょっと咳が出るそうです。
返信する

コメントを投稿