![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d3/677ebcfb432c80af936789beb7a7de16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
みかんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
でも、みかんちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
とっても、オレンジにみかん色で、ほんわか染まってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5a/830e222e19c359d6d8bc37c2c1899dd0.jpg)
そして、ほんのちょっとだけでも、居眠りしちゃおう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
わさび
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
毎週、火曜日の夕方は、一週間分の薬を仕分ける日なのだけど、
ホント、毎週のこととわかっていても、苦痛だわ。
それに、薬は、なんだかんだと増える一方で減ることはめったにないんだものね。
今は、この仕分ける薬以外にも、食前の薬と、食間の薬があるので、
もう、ほぼ、数時間ごとに薬を飲んでいるという状態になってます。
薬を飲むのに忙しい、毎日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
洗濯の柔軟剤なんですけれど、
ネットなどの口コミで、これにしようと思ったものが、
スーパーや大手ドラックストアーにも、置いていませんの。
探しても探しても、本体が売っていないのですよ。
詰め替え用の袋は、1か所に置いてあったのですけど、
お試しなのに、大袋の詰め替え用を買うわけにはいかず、困ってます。
ネットで探したら、売っているんですけど、送料がかかるんですよね。
1900円以上のお買い物で、送料無料って書いてあったけど、
柔軟剤が、400円もしないものなのに、
どうやって、1900円にするのさ?って感じです。
さて、どうしたものやら?
最近の柔軟剤は、とにかく、香り優先で、柔らかさは二の次みたいですね。
でも、ままっちは、香りが強いのは好まないので、
柔らかさ重視で考えているのですよ。
そして、あまり、濃縮タイプでも、濃縮さが濃厚なのではないものを探してます。
どうするかな?
洗濯機が、節水重視の物ばかりになってきているのに、
それに、柔軟剤まで、濃縮タイプになってきているのが不思議というか、
心配になります。
以前、濃縮タイプのレノアで、洋服がシミだらけになってしまった経験があるので、
怖いんですよね。
その時、洗濯機メーカーの人は、結局、
「柔軟剤を薄めて投与してください。」って言っていたのよ。
それじゃ、柔軟剤の濃縮の意味がないし、
節水とうたっている洗濯機も、能力がないってことだわよね。
ちなみに、我が家の洗濯機は、日立のビートウォッシュですよ。
もう、絶対に次回の洗濯機購入の時は、ビートウォッシュは選択しませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
よろしかったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/f5b4933557fa89e61b0adea50f6b194e.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/3049814cb44a88abc4d2cd208fce71a0.png)
![モバペ|ペット人気ブログランキング](http://pc.mobape.jp/images/blog/mbrn_120_60.gif)
みかんちゃんがオレンジちゃんになって^^
柔軟剤てゆうけど使っていてソフトにふんわりなんてかんじたことがないですね
わたしはかおりで選びます
それと通販の送料はあまり気にしないかな^^
と、ゆうのはたとえば交通費(車だと燃料)などがかかることを思えばおなじだと思うし
でも、店頭でいろいろな商品を手にとって見るのも楽しくて捨てがたいですけどね^^
通販であといくらいくら買うと送料が無料はゼッタイにしませんね(相手の思うつぼだから)
たまに送料がタダなんてのをねらったりもします(^^)
これを書いてて思いだしました。猫草買うの忘れてた。毎日帰宅時に買うものに追われてて、お米が切れてるのにまだ買えてません。
そんなに薬のむのだって
大変お腹がいっぱいになりそうですね
食欲不振の原因も
意外に薬のせいかもしれませんねぇ
みかんちゃんが、みかん色(笑)
柔軟剤って、難しいですよね。
かなり、好みっていうのがあると思います。
送料、ウチでは気にするんですよ(^^;)
とくに、ぱぱっちは、そういうところがうるさい人です(^^;)
★あずあずさん
そうそう、爽快ドラックです。
結局、1900円にして買いましたよ(^^;)
あっはっは、お米切れてましたか(^^;)
それは、大変だわ。
★hachiさん
お薬だけでも、十分なお昼ご飯になりますよ(笑)
朝のお薬を飲むと、お昼になってもお腹すきませんもの(^^;)
お薬をたくさん飲んでいて、先生にそのことを言うと、
「胃のお薬もちゃんと出してますから。」って言うのね。
ってことは、さらに、お薬、増えてるんじゃ?(^^;)
みかんちゃんは黄色のベットがまぶしい位にあってますね。 貴婦人のようですね。
なにがなんだかわからなくなりますよね(^^;)
ままっちも、曜日ごとで、朝、昼、夕飯、就寝後というように入れ物に入れてます。
その他の、食前と、食間は、タイマーをつけて時間を計って飲んでます。
みかんちゃん、オレンジベッドにいられる時間は少ないですからね(^-^)
下のもんちくんとみかんちゃんの写真すごくいいですね♪
嬉しくなっちゃったわ
柔軟剤の香り最近香水っぽいのが多いですよね。
うめはできるだけ香りはシンプルで柔らか重視してほしいのですがやわらかくならないような気がします。
我が家の洗濯機頂いたものだから文句言えないけど
買い替えたいんですよね
消費税上がる前に買い替えればよかったと後悔しています。
私も柔軟剤の香りが強いのは苦手です。
なので、生協の柔軟剤入り洗剤を使っています。
とってもかわいいですね~
ゆっくりおねんねしてね。
柔軟剤。
すごい香りの人会社にもいっぱいいます。
その香りを嗅いだだけで、あ、あの人ここにいたな。
ってわかっちゃうほど。。。
みかんは、色が濃い目の子なので、
オレンジの色が、かなりよく反射します(^-^)
もんちとのみかんのやりとり、笑っちゃうでしょ?(笑)
そうそう、今の柔軟剤って、香水をぶっかけたような匂いのものが多いですね(^^;)
柔らかさって、みなさん求めないのかしらね?
洗濯機、ホント、変なの買っちゃって…って思ってます。
でも、買い替えは簡単にできないですからね。
★クッキーママさん
みかんが、くつろいでいるのも珍しいでしょ?
猛獣わさゴンがいなかったからね(^-^)
生協のは、柔らかくなるのかしら?
★はーい♪にゃん太のママさん
みかんが、くつろいでいる時間です(^-^)
外に出ると、すれ違うだけで、その人の香りがしますよね。
香水じゃなかろうに!