コメント利用規約に同意する
お水をいっぱい飲むようになりました。
カリカリも外にこぼれません。
みかんとわさびは、ご飯はコレを食べてます。
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール オルファクトリー 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2(URINARY2 S/O) 500g【食事療法食】
ヒルズ猫用 c/d マルチケアー コンフォート 500g 【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 消化器サポート 可溶性繊維 500g【食事療法食】
顔してませんか? ふふ
くーにんはもはや、ただの猫族ではなく、
”くーにん族”と言う種族に属してると思います。ありがたいです。はい。
うずまりたいです!!
わさびくんはまだ使用してくれてるのね~
嬉しいわ☆
うちは最近放置されてきましたヨ。
なのでたまに入ってると気付かず動かそうとして
中から飛び出してこるから、こっちがビックリ!!
しています…。。。
みかんちゃんの、のびは何とも言えない素敵な
のびですね。
それに、トラ歩き。
本当にトラみたいに見えてきました。
柄もなんとなく似ているし…
もしかしたら、先祖はトラだったりして…
トラのパワー恐るべし。
わさび君の隠れ家、
うらやましいな~うちのねこだったらきっと
上に乗るでしょう。
顔をはみ出して寝ている姿なんてとてもかわいですね~
かじった破片まで落ちてるっ!
くーにんちゃんは、やはり大人風猫ですね。
他の2匹の猫と比べて
“大人”というオーラが
漂っているような気がします。
何故わさびーふと同じ物を喰っていて、そんな魅力的なくびれが出来るのか…
ちょっとpeekoお姐さんに(また”姐さん”になっちゃった(T_T)/~~~)教えて下さらない?
ちょっと、ちょっとままっち。
小さい小型のパン?
何だか旨そうじゃないの?
こんど”佃煮”の作り方教えてっ!
みかんちゃんは胸毛が白いのですね。
毛皮のケープをしているようで(毛皮ですが)おしゃれです♪
ブレットゥヘンは手こねですか!
香ばしくて美味しそうです。
私は手首を痛めてからは ホームベーカリーに頼っています。(全部)
言われてみれば、なんか、わさびーふ
家
くーにん
くーにん
★takaminさん
みかん
ウチでは、エアコンをすでに入れているから、夏毛に変わらないのかしら?
ぱぱっちが暑がりさんでねぇ…
ニャンコ
しっかりとありますよ。
わさびーふ
最近は、みかん
いろいろと遊び方も変わるようです。
★perusyuronさん
一瞬、ハンドルが変わっていたので、戸惑ってしまいました。
お久しぶりです
みかん
でも、今では、すっかり小さい猫になってしまいました。
ふわふわ
わさび
癒されるって言えば、癒されるんですけどね…
くーにん
たまに甘えてくると、びっくり
でも、甘えたいときもあるようです。
★peekoさん
ままっちも、みかん
みかん
わさびーふ
peeko姐さんも、運動してね
小型の
パン作りより、佃煮のほうが、簡単よ~~
★ヤムヤムママさん
はい、みかん
スカーフでもしているみたいなんです。
ホームベーカリーのような上等なものは持っていないので…
どこまで、シンプルに作ってます。
ヤムヤムママさんも、ホームベーカリーでも、
仲間だ、仲間だ
ままっちも、肩を痛めてからずっとパン作りをおやすみしていて
久しぶりに焼きました。
私もパンを焼くの好きです。
このところマーマレードとオレンジジュースで作るオレンジパンに凝ってます。
一番最初のみかんちゃんの写真、
動きがあってすごーい いい
ままっちさん上手い