コメント利用規約に同意する
お水をいっぱい飲むようになりました。
カリカリも外にこぼれません。
みかんとわさびは、ご飯はコレを食べてます。
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール オルファクトリー 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2(URINARY2 S/O) 500g【食事療法食】
ヒルズ猫用 c/d マルチケアー コンフォート 500g 【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 PHコントロール2フィッシュテイスト 500g【食事療法食】
ロイヤルカナン猫用 消化器サポート 可溶性繊維 500g【食事療法食】
くーにん
今は、思っております。
このまま、白いのかしら?
それとも、日焼け
ままっちもくーにん
どうやったんだろう?って考えちゃってます。
たぶん、椅子に乗って、流し台に乗って、電子レンジに乗って
食器棚に乗って、窓をつたって、冷蔵庫まで歩いてきたんだと思うんですけど、
くーにん
ままっちやぱぱっちが留守中に上にのぼらないといいんですけどね、くーにん
ぱぱっちに、
「へのへのもへじの書き方が違う!って言われちゃいました。
【の】がないでしょ、【の】が…。」って
★りっこさん
ねえ、くーにん
あれ以来、のぼったのは見ておりません。
勢いに任せた行動かと思われます。
くーにん
おろすのは楽だったようです。
体重の重い子をおろすのは、そりゃ大変
わさび
2階に抱えてくるだけでも、結構、重労働です。
だから、「ま」でも、結構、大変でしょ?
★takaminさん
おかげさまで、くーにん
再び、できものができないことを願います。
くーにん
笑えちゃったりします。
ロビンちゃんも経過観察ですか。
きっと大丈夫
★ヤムヤムママさん
はい、くーにん
その後、この皮膚がどう変化するのかも、きちっと見ないと…ですね。
くーにん
上に上ったり降りたりするのは、大変みたいです。
足腰が弱くなってますから…
わさび
ふっふ、そうですね、きっと、ナニ?って思ったんでしょうねぇ。
ブレイドちゃんは無反応
★もみのりさん
ええええ
本当ですか
とっても残念です
いつも楽しみに見ていたのに…
また、復活できることがあったら絶対に教えてくださいね。
そうでなければ、どうぞ、また、遊びに
くーにん
ほんとによかったぁ~~
驚いたよぉ
なんでもなくて、ホントに
わ~んホントによかったよ~~
私事で恐縮ですが、
ブログを閉鎖することになってしまいました。
たくさんコメントありがとうございました。
く~にん元気でね!
本にゃんも気になっていたでしょうね。
あら くーにんちゃんは冷蔵庫の上は滅多に登らないのですね。
困ったお目目が大きくて可愛いです♪
↓挿画にヤム姉さんが反応していました。
何事か?という感じでした。
それにしてもどうやって上がったのでしょうね??
くーにん困ったお顔がなんともカワイイです(*^^)v
ロビンは予防接種がてら耳も見てもらいましたが、
経過観察となりました。
ご心配おかけいたしました!
そう言ってそうな表情(笑)
お鼻のポッチがとれてよかったですね。
くーにんだったらおろすのが楽そう☆
あ、高いところからまりもをおろすのに手を焼いてる私の独り言です。
今日はくーにん一人勝ちな記事☆
ままっちも監視役のお役御免かな?
お鼻がキレイになったら元気も百倍?
くーにん、どーやって上に上ったんだろう?
若者が行ってるから思わず体が動いたのか?
くーにんを助けるぱぱっち。
いい男ね~