12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

まるとみけこの昔とか~副反応とか~

2021年08月28日 22時19分32秒 | まる と みけこ
みけこさんの現在の様子。

ちょっとお太り気味?

後ろ足が、お腹の脂肪で見えませんねー(^^;)

まる の小さい頃(ノラ猫さん時代)の写真



近所でご飯をあげていてくれた方が撮ってくれました。

小さいし、汚いけど、かわいい(笑)

現在は、大きくてきれいだけど、鼻がちょいと長い(^^;)


手足が大きくて、とてもビックな子になってます。

こんな動画もいただきました。


まだ、お外で、みけこママの後にずっとくっついていた頃の様子。

バイクのシートに親子で相乗りしている様子です。

このころは、仲良しですね(^^;)

現在は、まるの態度がでかいです。

みけこさんのことをいじめる悪いヤツに成長しました。

みけこさん、反抗期の息子の扱いで困っているという感じでしょうか?

でも、まるは、ニンゲンにはベタベタな子になりました。

みけこもまるを見習って、

もっとニンゲンに慣れてくれたらいいな~。

  

新型コロナワクチンの1回目接種をして、

そろそろ2週間ほど経ちました。

副反応が、知りあいの人達よりも出てます。

打った当初から、腕の重さ、左半身のだるさ、頭痛に吐き気、

微熱37.2度くらいのが3日くらい続きました。

そして、微熱が治ってきたら、

左下半身が重痛く、トイレに座ろうとすると、

座面に座ったとたん、鈍痛で「う!。」となります。

そのうち、左胸が痛くなり、乳??と思い、

ブレストケア専門の病院へ行きました。

そこで、超音波やマンモグラフィーなどの検査をしまして、

乳がんではなく、左のリンパが腫れていることがわかりました。

先生が言うには、

「ワクチン、打ちましたか?。」と聞かれ、

「はい。」と答えると、

「ワクチンの副反応でリンパが腫れた人が何人もいるんですよ。」

「それですね、胸の痛みは・・。3か月しても痛かったら、

また来てみてください。」と言われました。

まあ、そんなところにまで、副反応が関係するんですね。

で、今は、ワクチン接種後、体調がすぐれなかったので、

体重を量っていなかったのですが、

久々に体重計に乗ったら、2キロ強痩せてました。

吐き気などがあって、ガッツリは食べられなかったからな~。

で、そろそろ2回目の接種になるんですけど、

2回目の方が皆さん、副反応がひどいと聞くので、

今から、ドキドキです(^^;)


お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ただの愚痴です(新型コロナ... | トップ | 近況です »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タケちゃん)
2021-09-01 14:58:57
こんにちは。
もう、9月ですねえ~
今日は照ったり曇ったり。
日が差すとすごい暑いです。

みけこちゃん。
いいお姿で、写っていますよ。
キャハハ。
どこのお嬢様かしら?
ヒャハハ。
カワイイなあ。

ネコが飼いたいけど世話ができない
ので、本物そっくりに作った
仔ネコの置物をかいました。
これがまたカワイイんです。
テレビの横に置いてます。
立っているんですよ。
返信する
Unknown (ヤムヤムママ)
2021-09-04 21:27:54
2にゃんとも安心できる生活になって
ふくよかになったのね
慣れない子は本当に家猫は無理なことがあるから
気長に待ちましょう。

ワクチンは一回目の副作用でしたか。^^;
私も考えてみたのですが 
時々左側の調子が悪い時あります。
元々左側は弱いですが 視力も聴力も。
肩こりとかやはりリンパかな?
違和感ありお風呂に入ると血行が良くなるからか
マシになります。
筋力が弱るとあちこちバランスが崩れるのもあるし
歳は取りたくないものです。
2回目は問題ないといいですね
1回目が大きく反応出ると二回目は大したことないという人もいるみたいです。
返信する
コメントありがとうございます (ままっち)
2021-09-05 20:26:54
★タケちゃんへ

こんばんは!

9月に入ったら、多少秋らしく感じる時がありますね。
雨がたくさん降っていると、涼しくなります。

みけこさん、もう少し慣れてほしいのですが、
まだまだですねー。
お爪を切る時、抱っこすると、
体に力が入っていて、緊張しているようです。

ネコさんは、お世話が大変ですものね。
テレビの横にネコさんの置物ですか?
そういうのも、洒落ていて可愛いですね。


★ヤムヤムママさんへ

おかげさまで、2にゃんともお太りになってますw
みけこさんは、とにかく、野良猫生活が長かったですからね。
今までよりも、歩く距離も短いだろうし、
運動量も減ったでしょうね。
でも、寝る時は、結構、ぐーすか寝られるようになったので、
そこはいいことかな?

ワクチンは、2回目も打ちましたよ。
案の定、副反応で苦しみました。
ここまで苦しんで、効果がなかったら、怒るよーです(^^;)
2日(木)に打ったのですが、未だの左リンパが痛いですよ。
返信する

コメントを投稿