うえちゃんの世界遺産の旅

元気な内にと、あこがれの世界遺産から廻りはじめ、最近は日本の良さに目覚め近場の新たな発見に努めています。

龍神アップ

2012-09-23 | 2012地元の祭り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神

2012-09-23 | 2012地元の祭り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷電池の中を雨乞い

2012-09-23 | 2012地元の祭り
300人の担ぎ手にて、雨乞いを行う様は、とても勇壮です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨乞いで池を練り歩く

2012-09-23 | 2012地元の祭り
なかなかの迫力  勇壮です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアップ

2012-09-23 | 2012地元の祭り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍神のアップ

2012-09-23 | 2012地元の祭り
高さ6mもある頭部分 迫力満点ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ入ります

2012-09-23 | 2012地元の祭り
300人の担ぎ手に担がれ、雨乞いのために雷電池に入水です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷電池への降り口(入水口)

2012-09-23 | 2012地元の祭り
ここから雷電池に入ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴ヶ島マスコットのつるごんです

2012-09-23 | 2012地元の祭り
地元 埼玉県鶴ヶ島市の4年に一度の雨乞い祭りです

このマスコットは、鶴ヶ島市の「ツルごん」です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする