おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
5月6日(月)の山形県酒田市は雲が多いのですが、時折日も差しています。
朝の気温は昨日と同じくらい、日中の最高気温は20度くらいまで上がる予報となっています。
ゴールデンウイーク後半の山形県酒田市は、なかなかパッとしない天気が続いています。
昨日もほぼ1日中曇りの天気でした。
そんな中でも救いは、午後になって鳥海山が姿を現したことです。
山形県酒田市の観光名所山居倉庫からも、鳥海山を望むことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/67fe03900581d27a8695153c1a726130.jpg)
山居倉庫から望んだ鳥海山
山居倉庫は常時満車状態で、多くの方々が観光を楽しみながら酒田夢の倶楽で買い物を楽しんでいらっしゃいました。
また、酒田みなと市場には、午前11時過ぎから昼食のために長蛇の列が出来ておりました。
ここだけを見ると結構賑やかだなと思うのですが、街中に目を向けると驚くほど人がいないことにショックを受けてしまいました。
今年のゴールデンウイーク後半はとても肌寒く、外を歩いて観光するような陽気では無かったのかもしれません。
しかし、酒田夢の倶楽にしても酒田みなと市場にしても、納品は苦労することなくすんなりと済ますことができました。
個人的な感覚ですが、ゴールデンウイークの山形県酒田市の観光客は、「おくりびと」ブームの年をピークに年々減って来ているような気がします。
これは、山形県酒田市にはゴールデンウイークにこれといって集客を増やすためのイベントやお祭りが無いことも挙げられます。
観光都市として生きていくのであれば、人が動くときにしっかりとしたイベントを打つべきだと思います。
今、山形県酒田市の観光は岐路に立っているように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
5月6日(月)の山形県酒田市は雲が多いのですが、時折日も差しています。
朝の気温は昨日と同じくらい、日中の最高気温は20度くらいまで上がる予報となっています。
ゴールデンウイーク後半の山形県酒田市は、なかなかパッとしない天気が続いています。
昨日もほぼ1日中曇りの天気でした。
そんな中でも救いは、午後になって鳥海山が姿を現したことです。
山形県酒田市の観光名所山居倉庫からも、鳥海山を望むことが出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/19/67fe03900581d27a8695153c1a726130.jpg)
山居倉庫は常時満車状態で、多くの方々が観光を楽しみながら酒田夢の倶楽で買い物を楽しんでいらっしゃいました。
また、酒田みなと市場には、午前11時過ぎから昼食のために長蛇の列が出来ておりました。
ここだけを見ると結構賑やかだなと思うのですが、街中に目を向けると驚くほど人がいないことにショックを受けてしまいました。
今年のゴールデンウイーク後半はとても肌寒く、外を歩いて観光するような陽気では無かったのかもしれません。
しかし、酒田夢の倶楽にしても酒田みなと市場にしても、納品は苦労することなくすんなりと済ますことができました。
個人的な感覚ですが、ゴールデンウイークの山形県酒田市の観光客は、「おくりびと」ブームの年をピークに年々減って来ているような気がします。
これは、山形県酒田市にはゴールデンウイークにこれといって集客を増やすためのイベントやお祭りが無いことも挙げられます。
観光都市として生きていくのであれば、人が動くときにしっかりとしたイベントを打つべきだと思います。
今、山形県酒田市の観光は岐路に立っているように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/96/4c586839e15e03a8b741d8b1cfe03810.png)