おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
7月5日(火)の山形県酒田市は、雲は多少ありますが青空が広がり、夏の暑い日差しが差し込んでいます。
今日の天気は、曇りのち雨、最高気温は26度、最低気温は17度、降水確率は20~50%の予報となっています。
昨日、取引先の青果の担当者とお話しをする機会がありました。
7月に入り、「民田茄子」もそろそろ取れ始める頃です。
山形県庄内地方の特産在来野菜「民田茄子」
話を聞くと、取れ始めてはいるものの、まだまだ収穫されているのは少量で、値段が高いとのことでした。
あと1週間程すると、値段も落ち着いてくるのではないかとのことでした。
それに加え、取れ始めの「民田茄子」は渋味が強く、加工した時にその渋みが残ることがあります。
少し待つことも、美味しい漬物を作る秘訣のひとつです。
それもそうなのですが、ここ数年、「民田茄子」も思った数量が集まらない年が続いています。
青果の担当者に言わせると、「取れてはいるが、大きい茄子が混じっているため出荷できないことが多い!」とのことでした。
「民田茄子」は、1キロいくらで取引するため、大きいと重量がかかるので大きくなってから収穫する農家がいるようです。
しかし、「民田茄子」の場合、大きいと価値が無くなります。
そこら辺の事情を農家方から理解して頂くと、もっと収量が上がると思うのですが。
漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
7月5日(火)の山形県酒田市は、雲は多少ありますが青空が広がり、夏の暑い日差しが差し込んでいます。
今日の天気は、曇りのち雨、最高気温は26度、最低気温は17度、降水確率は20~50%の予報となっています。
昨日、取引先の青果の担当者とお話しをする機会がありました。
7月に入り、「民田茄子」もそろそろ取れ始める頃です。
話を聞くと、取れ始めてはいるものの、まだまだ収穫されているのは少量で、値段が高いとのことでした。
あと1週間程すると、値段も落ち着いてくるのではないかとのことでした。
それに加え、取れ始めの「民田茄子」は渋味が強く、加工した時にその渋みが残ることがあります。
少し待つことも、美味しい漬物を作る秘訣のひとつです。
それもそうなのですが、ここ数年、「民田茄子」も思った数量が集まらない年が続いています。
青果の担当者に言わせると、「取れてはいるが、大きい茄子が混じっているため出荷できないことが多い!」とのことでした。
「民田茄子」は、1キロいくらで取引するため、大きいと重量がかかるので大きくなってから収穫する農家がいるようです。
しかし、「民田茄子」の場合、大きいと価値が無くなります。
そこら辺の事情を農家方から理解して頂くと、もっと収量が上がると思うのですが。