漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

プラスアルファの魅力を☆

2017年03月14日 08時14分01秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3月14日(火)の山形県酒田市は、冷たい雨が降る朝となっています。

今日の天気は、雨、最高気温は8度、最低気温は5度、降水確率は80~90%、花粉の飛散量は少ないとの予報になっています。

先日、酒田観光物産協会酒田夢の倶楽の視察研修で、金沢に行く機会を得ました。

そこで感じたのは、その地でしか体験できない体験型の観光の重要性です。

現在、山形県酒田市では、「酒田雛街道~湊・酒田の雛めぐり~2017」が開催されています。

しかし、酒田市に雛人形を見るためだけに訪れる観光客は、年々減少しているように思います。

この時期は、日本全国どこでも雛祭りで、至る所で同じようなイベントを行っているからです。

先日視察に行った金沢でも、雛人形を見ることができました。

山形県酒田市には、日本三大吊るし雛のひとつ「傘福」があります。


「山王くらぶ」に飾られた日本三大吊るし雛のひとつ「傘福」



例えば、この「傘福」の手作り教室というのも面白いと思いますし、酒田舞娘を体験できるオプションなども面白いと思います。

折角、「酒田雛街道~湊・酒田の雛めぐり~2017」というイベントをやっているのですから、プラスアルファの魅力を付け加えて酒田に来てもらうことを考えて欲しいと思います。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする