30日PMSは途中参加で練習しました。先週もお休みしてしまった私、新しい部分をなかなかきっちりとは歌えませんでした。予習の仕方の甘さが出てしまったわけで やっぱり一人ででもきっちり歌える状態にしていかないとだめですね。
225後半部分を中心に練習して、最後は初めから一度歌って練習終了。次回からメンデルスゾーンに入るそうです。
今日のピノは 2月に少しお試し練習したSchaferという現代の作曲家の曲に入りました。しばらく歌っていなかったのと前回はお試し気分だった事で あまり予習も復習もしていませんでした。 そんなわけでこの変わった曲の練習感覚を取り戻すのに少し時間が掛かりました。しかし この曲部分的に練習している時 とてもきれいな音がします。全体がうまくつながって音が重ねられたら 不思議な綺麗さが出せるでしょうね。
後半はいつもの3曲 課題曲の出だしの我がパート ちょっと休みがあったからって 色々注意を忘れちゃだめですよね。