今週のピノは久々のルネサンス曲 ここの所歌っていなくて 私もパートの替わった曲なのでお願いして練習する事になりました。この曲なかなか流れに乗れない曲で思った通りの苦戦・・・。それぞれのパートが自分達のリズムで歌ってしまいそうになり ってまだまだ自分達の事で精一杯なのが原因かもしれません。他のパートを聞いているようであちこち抜け落ち そこで合わなくなる・・・ポリフォニーの罠にまだまだ捕まっているわけです。
「正しい音で 正しい流れをつくって」「ストレスのかかる音をしっかりならして時代をつくる」すべてが上手く絡み合って 「生き物のような」ルネサンスのうねりを表現! したいです!