dewの花歌生活

横浜・藤沢市内でフラワーアレンジの教室を主宰するdewの作品とレッスンのご紹介。趣味のコーラスの練習日記。

シシングハースト・キャッスル・ガーデン 1 (2日目)6月22日

2014-07-02 07:26:33 | 英国ガーデンの旅
6月21日昼成田を出発して12時間 ロンドンには夕方到着しました。 
22日はロンドンの南東ケント地方にある『シシングハースト・キャッスル・ガーデン』に行きました。

0622251a
英国で一番美しい庭 そういわれているガーデンの開園を待って入場しました。
1930年に廃墟になっていた歴史ある城を買い 30年かけてつくったという庭は 旅の幕開けを飾るにふさわしい庭です。
0622261
0622111
気温は23度ですが 丁度夏至を迎え日差しはかなりきつい状態。
もう少し 曇っていてくれたら 写真も発色が良く綺麗に撮れたと思うと
お天気なのが残念! なんて贅沢な日でした。

0622n041

0622081
シシングハーストと言えば ホワイトガーデン。
デルフィニュームとバラの白さが一際目立ち 綺麗に刈り込まれたつげなど
濃い緑のグリーンが白さを引き立てていました。
バラは少し盛りを過ぎた感がありますが
初夏の花が綺麗に咲いて 背の高い花はやっぱり日本の家庭の庭では難しいと、ここだから、こんなに広い敷地があるからできるんだと実感。
これがイングリッシュガーデンなんだと思いました。
2へ つづく