今日はパーマ屋さんへ行きました。
それがどう言う訳か、先週からパーマ屋さんへ行かな
きゃ!
と思っていて、いつもなら20日過ぎに行くのに、まだ
月初めなのに、何で行く気に成っているんだろうか?
と自分でも不思議に思っていたのですが、今日行って
みて分かりました。
実は、美容師さんが、いつも私が行くのが火水木で、
20日過ぎに行くのに、なんと、足の手術でいつも私が
行く頃に、火水木と入院することが決まっていて、私
が来る日と重なったらどうしよう!
と思っていたので、今日行くと電話が来た時には本当
に嬉しかった! と言うのです。
まだ髪が伸び過ぎた訳でもないのに、何でこんなに行き
たがっているのか?
自分でも分からなかった原因が分かりました。
彼の念が私に伝わったのでしょう!
テレパシーでうったえていたのが無意識下に伝わっていた
から、まるで胸騒ぎの様に、
「行かなくちゃ、行かなくちゃ!」
と言う想いに成って、実際に行ってきた、と言う現実に
なったのです。
「以心伝心」ですね。^o^
英検2級=高校卒業程度の英語力
英検準1級=大学中級程度
英検3級=中学卒業程度
英検の勉強も、インターネットで出来るのです。
ショウイン式では英語の勉強は、ネイティブの発音を
聞きながら出来ます。
小学英語から中学卒業レベルまでですが。
英検の方は、全部を聞ける訳ではなく、文章しか出て
こない問題も有ります。
準1級は大学中級程度ですから、英検で勉強しないと
ダメですね。
日本人は特に、聞き取りが苦手な人が多いから、常に
ネイティブの発音を聞きながら勉強した方が良いと思
います。
昨日書いた、漢字熟語検定の「文字蔵くん」も、英検
ネットドリルも、面白いです。
ゲーム感覚で出来るから、子供達には良いのではない
かしら?!と思います。
昨日から「文字蔵くん」で勉強を始めた生徒は、分か
らない漢字がわかったので良かった!
と言っていますし、漢字の成り立ちの説明もされてい
るから、「部首」についても良く勉強出来るので良い。
と言っています。
ゲームで遊ぶよりも、有意義な知識を「ゲーム感覚」
で覚えられる、この「勉強ゲーム」に夢中に成って
くれたら、遥かに良いと思いますよ!
実際、大人がやっても面白いくらいですから。