
今日のお昼に三陸沖で発生した地震、とても大きかったですね。

宮城沖で地震がおきてから、関東へ振動が伝わるまで5分近くかかったのではないでしょうか?
しかも、その地震が長くて長くて・・私は丁度仕事中でオフィスにいたのですが、あまりの地震の大きさに、恐怖で何もできませんでした。

震度は3だったみたいなんですけれど、免震設計のビルの9Fにオフィスがあるので、ゆっくりですが大きくゆれており、ギシギシと家具のきしむ音が聞こえてきて恐怖感が一層増大しました。

また、接客中だった部長は壁に掛けてある絵が落ちないように、お客様そっちのけで絵を抑えておりました。

地震は5分位続いていましたが、私を含めてみんな「怖い!」「揺れが大きい!」なんて口々にいっていたものの、逃げる準備はおろか、何もできず立ったり座ったりを繰り返し・・・。
人間いざとなると駄目ですね。

地震の揺れが収まりかけた頃、社長が社長室からひょいと出てきました。

やっぱり、これだけ長い地震だし、大きな揺れだから「逃げなさい!」とか言うのかな?って思ったら、
「悪いけど、誰か僕のお昼ご飯

と、真顔でおっしゃっておりました。どうも地震に気付いていなかったようです。
大物だわ・・社長。


にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
今回の地震で、私は今いるオフィスの非常階段が何処にあるか知らない事に気付きました。
高所恐怖症だから、いざという時に逃げられるかわからないけれど、場所だけは確認しておかないと!
最近、大きな地震が立て続けにあって、怖いですよね。

![]() | 地震速報機 EQA-001 31308 |
クリエーター情報なし | |
アイリスオーヤマ |