
多分、日本中の国民が同じ事を思っていると思いますが、「菅総理大臣辞任問題」って何なの?
国民が誰も辞めろと言っていないのに、国会議員だけが「辞めろ辞めろ!」って騒いでいます。
しかも、震災の復興対策がその話題で後回しになっている・・・ゆゆしき状態です。

先週「内閣不信任案」が否決になって、落ち着くかと思いきや嘘ツキだ


でね、一番国民がっていうか私が知りたがっているのは、「菅総理の何処が悪いの?」って言う所。
昼間テレビを見ていないのでよくわからないのですが、私の見ているニュースや報道番組では、
「菅総理は性格が悪い!」
「菅総理はリーダーシップがない!」
だとか、目に見えない事ばかりおっしゃっています。
っていか、政治批判に「性格が悪い」ってどうよ?って思いませんか?
じゃあ、性格が良くてリーダーシップがあるのは誰?って思うとそれがなかなかいない。
仙谷さんと言う噂がチラホラ聞こえてくるけれど・・・以前の失言問題を考えると、そうとは思えないし、自民党の谷垣さんなんて・・第一野党で、元与党の党首なのに、誰も指名しない。

誰も出来ないんなら、騒がないでみんなで仲良く会議してくんない?
って思っていたら、大連立だぁ!って言い出したから、仲良くなるのかと思いきや・・やっぱり連立止めるとか?
「一体どうなってるのあんた達!」
と、最近テレビを見て辟易としながら、ついつい突っ込んでいます。
私の小学校の時の先生は、ホームルームの時間にクラスの意見がまとまらないと生徒に向かって「あんた達は烏合の衆なの?」とたしなめたものでした。
烏合の衆・・・ただ五月蝿いだけで、なんの役にも立たない集団の事。
(カラスが馬鹿だと思われていた時代につくられた言葉です)
まさに、今の国会は烏合の衆ですね。 あっちでカーカー こっちでカァーカァー
カラスなら、カラスらしく生ゴミでも突いて食べてくれればいいのに・・高いお給料を国から貰っています

本当にカラスだったら・・・いやカラスの方がまったくもってマシですね。


↑今日も応援のポチお願いします。
実は私は大のカラス好きです。道端で声を掛けちゃうくらい好き(カラスは嫌がって逃げちゃうけど・・・)
こんなところに、引き合いでカラスを出しちゃったけど、カラスが気分を害してたらと思うと心が痛みます。
ごめんね、カラス

![]() | 性格は変えられない、それでも人生は変えられる―エリス博士のセルフ・セラピー |
クリエーター情報なし | |
ダイヤモンド社 |