ハブ ア ナイス doi!その2

たまあに振り返ったことや、ちょっと考えたことを綴ってゆきます。

日根野電車区界隈を歩いた1

2023-06-21 21:09:04 | ウォーキング

展示会に来てくれた友達と
今も楽しい話をしたりしている。

一人、和泉砂川から来てくれた
友達ともいろんな話をしています。
遠方から来てくれてありがとうと
話していると、日根野から南の方は
電車のつながりが悪くてねえと
言ってはりました。

そんな遠方な中ほんとうに
ありがとうございます。
いろいろと話をしていたことを
喜んで思いだしていると、
とても楽しいです。

で、そんな話を思いだしているときに、
ふと気になったのが日根野です。

以前からこの町の歩き旅については
興味を持っていました。
阪和線の日根野駅から
南海本線の泉佐野駅まで昔歩きました。

ダンバラ公園や佐野王子跡も訪ねましたね。

ですが、日根野駅から山方向の方には
歩いていません。
こちらにも日根神社や野々宮跡、
新道出牛神、や色々いわれのある
池の数々など訪ねていきたい
ところは何か所かあるので、
頭の片隅で好奇心が滞っていました。

じゃあ、歩いてみるかと思い立ったのですが、
もうひとつ興味のあるところがありました。
それが日根野の電車区です。

電車区とは車両基地ですね。
道路を車で走っていると
広大な電車区が見えます。

吹田総合車両所日根野支所
と言われています。

まあ関空ができて、車両基地としては
重要なところでしょうね。
ここにこれがあるから
南側路線とは電車の動きが異なるんですね。

この電車区をぐるりんとみてみたいのと、
日根野のイオンも少し探検してみるかと、
今回はそんな感じで気軽に出かけました。

車でまずイオンに行きましょう。

泉佐野から山側に走ってゆきます。
ナビに従って
どんどん走ってゆくと、到着です。

ここの駐車場は番号記憶方式です。
帰る前に、自分の車の番号を
機械に入力すれば、
自分の車がテレビに映ります。
それを見て精算するわけです。

たしか三時間無料だったかな。

まずイオンの中に入ります。
食べ物屋さんとかも
いろいろありますね。

散策あとはここでご飯にしますかね。
大きな自転車屋さんもありましたね。
昔はねえ屋外の建物に
スポーツ用品やさんがあったのですが、
そこはもう電気屋さんに
置き換わっていましたね。
もう20年くらい前の話です。

店の中を色々とみて歩き、
さあではここから歩きに出発しましょう。



まずは外装工事中?
のイオンを出て、日根野駅の方に
向かってゆきます。

意外に道のあちこちに
特徴のありそうな食堂や
飲み屋さんが続きますねえ。

好感度が上がってゆきます。

歩いて10分くらい進むと
駅が見えてきます。
いまはもう快速もすべてとまりますから、
大きな駅ですねえ。



ではそこの二階駅に上がって、
周りを眺めてみましょう。

和歌山方面の方に線路が
入り組んでつながっています。
電車区はあちらの方ですね。
けっこう広い感じです。



調べてみたら、広さは13万5000㎡なんで、
なんと甲子園の約3倍の広さがあります。
この周りをぐるっと回れる道が
あるのかどうかはよくわかりませんが、
とりあえずそちらの方を向いて
歩いて行くことにしましょう。

駅前の広場に出ると
近辺の観光案内がたっています。



これが雨山や犬鳴山のハイキングの案内図で、



これが先ほど少し書いた近辺の歩き地図。

日根神社や野々宮跡なんかのことも
書かれています。

今回の電車区探検が終わったら、
近々訪れることにしょうと
看板に誓いつつ、
線路に沿って和歌山方向へと
歩いて行きます。

田んぼ道をのどかやなあと
思いながら進んで行きますと、
ありました。



ここが電車区の入り口のようです。

続く


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 48年前のタイムカプセル | トップ | 日根野電車区界隈を歩いた2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事