ええ、地元では「めんどいやつ」(※難しいヤツって意味です)で通っている僕ですが
深く永くお付き合いしている人に「めんどい」と言われた事はあまりありません。
その人に筋が通っていれば、絶対否定しません。
ルールのある人は、自分と考えが違っていても絶対認めています。
では、、何故??めんどいと言われるのか(笑)
近年、上級のドめんどいに格上げされてますし、
恐らく今年、最上級のドクソめんどいの称号が与えられそうな勢いです(笑)
ある人は「dojoは、何故か怖がられるよね」って笑います。
目がキツイので第一印象は、良くないかもしれませんね。
ただ、僕にも一応ルールがあって
2つの勢力の間で八方美人的なヤツとは、上手くいった試しがありません。
逆にポリシー持って、一本筋の通った人には憧れますし尊敬します。
最近、そんな人って少なくなってきていますね。
他人さんに、そんな人になるのを求めたりはしませんが、
しっかり見ているのかもしれません。
だから、めんどいって言われるのかな?
だったら、「はいっ、その通り」って(笑)
深く永くお付き合いしている人に「めんどい」と言われた事はあまりありません。
その人に筋が通っていれば、絶対否定しません。
ルールのある人は、自分と考えが違っていても絶対認めています。
では、、何故??めんどいと言われるのか(笑)
近年、上級のドめんどいに格上げされてますし、
恐らく今年、最上級のドクソめんどいの称号が与えられそうな勢いです(笑)
ある人は「dojoは、何故か怖がられるよね」って笑います。
目がキツイので第一印象は、良くないかもしれませんね。
ただ、僕にも一応ルールがあって
2つの勢力の間で八方美人的なヤツとは、上手くいった試しがありません。
逆にポリシー持って、一本筋の通った人には憧れますし尊敬します。
最近、そんな人って少なくなってきていますね。
他人さんに、そんな人になるのを求めたりはしませんが、
しっかり見ているのかもしれません。
だから、めんどいって言われるのかな?
だったら、「はいっ、その通り」って(笑)