ぼくらわ 三菱一号館美術館に行く前に 浅草橋駅で降りて徒歩5分くらいの場所にあるラーメン屋さんの<饗 くろ喜>でランチをしたのだ(※秋葉原と 浅草橋の中間にあるのだ)
饗 くろ㐂(くろ喜)
店主のブログ
https://ameblo.jp/motenashikuroki/
食べログのページ
https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131001/13127743/
ラーメンデーターベースのページ
https://ramendb.supleks.jp/s/34438.html
お店に着いたのわ 11:20くらいで 10人くらいいて どうにか 開店時に1巡目で店内に入れたのだ
※満席で 行列が出来ている場合わ 最初に並んで 店員さんに声をかけられてから 食券を買って また元の位置に並ぶのだ
こちらわ 外にあったメニューのお写真なのだ
↓クリックすると大きな写真で見れるのだ
ぼくらわ 9月くらいに来た時に<特製塩そば>を食べたので 今回わ ちょっとお高いけど<特製醤油そば(細麺) ¥1500>をお願いしたのだ
煮干しや昆布 鯖節にあさり出汁なども入っているみたいで 繊細な日本料理のようなスープで すごく美味しいのだ
麺わ 細麺と手揉み麺を選べるけど ぼくらわ 細麺にして 小麦の味を楽しめて 日本蕎麦のような麺だと思ったのだ
チャーシューわ 2種類で ともに豚ちゃんで 上の方わ ほろりと甘めで 下の方のわ 脂身が旨いのだ
メンマわ コリコリで良くて ワンタンも美味しいし ラーメンにわ 珍しく大根が入っているけど 和の優しい味で美味しかったのだ
最後わ 丼ぶりに端に吹き付けてあった醤油と一緒にスープを飲んでごちそうさまなのだ
ラーメンのUPの写真を載せるのだ(クリックすると拡大するのだ)
<饗 くろ喜>の醤油そばわ 特製で1500円もしちゃうけど すごく美味しくて大満足で 並んででも食べるべき1杯だと思うのだ
今回わ 食べてないけど 塩そばもすっごく美味しくて オススメなのだ
醤油 塩ともに 細麺で食べているので 今度行くときわ 味の感じ方が違うと思うので 手揉み麺で食べてみようと思うのだ
この後わ 三菱一号館美術館に移動して<フィリップス・コレクション展>を見たのだけど そのことわ 今度書くのだ