どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ペルテ<ホワイトアスパラバスのビスマルク「生ハムバージョン」>@稲毛』なのだ

2022年06月01日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前でこれも3月のことだけど ぼくのお気に入りのお店で 稲毛駅から徒歩5分くらいの<ペルテ>でランチをしたのだ

ペルテ(Perte unicasede)
https://www.facebook.com/perteunicasede/

お店のインスタ
https://www.instagram.com/perteunicasede1/

食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120104/12046318/




お気に入りっていうのもあって こちらのお店にわ たくさん食べに来ていて ピッツァだと<マルゲリータ> & <4種類のチーズ(クワトロフォルマッジ)><マリナーラ>2018年度日本ナポリピッツァ職人選手権500点満点で優勝した 水牛モッツァレラを使ったマルゲリータの<マルゲリータ500><マリナーラ アルフィレット><ビアンカネーヴェ>トマトやモッツァレラがない時代の最古のピッツァの<マストゥニコーラ><モルタデッラ><イゾラベルデ><無花果のピッツァ><プローヴォラ><DOC><マリゲリータ アルフィレット><ポルチーニとサルシッチャのピッツァ><ピッツァペルテ(パンツェッタコッタのピッツァ)><ピッツァコンドル(サルシッチャ エ フリアリエッリ)><ロマーナ><プルチネッラ><大粒しらすのマリナーラ><ピュアホワイトとゴールドラッシュのピッツァ><フンギ><つぶ貝のマリナーラ><ルーナロッサ><エゾシカのカルツォーネ><マーレ エ モンティ><星型のピッツァ><ディアボラ><4種類のチーズ(クワトロフォルマッジ)「2回目」><マリナーラビアンカ><イタリア産ホワイトアスパラのビスマルク><黄金のマルゲリータ><カプレーゼ><マルゲリータ500「2回目」><ビアンカネーヴェ「2回目」)><サルシッシャとトレビスのピッツァ><DOC(3種類のモッツァレラの食べ比べ)><ヨーロッパのキノコとエビのピッツァ><マリナーラ「2回目」><ピッツァペルテん「2回目」> & <ドルチェピッツァ><サルシッシャとブロッコロのピッツァ><モルタデッラ「2回目」>を食べているし テイクアウトも2回『普通のマルゲリータ』『モルタデッラ』しているのだ


今回わ <前菜の盛り合わせ ¥1650>と 事前に予約をしてい等たピッツァの<ホワイトアスパラガスのビスマルク ¥3300>をお願いして ドルチェわ 後で考えることにしたのだ(※これわ 3月の時のメニューで 6月1日の段階でわ メニューやお値段等が変更になっているのだ)

まずわ <前菜の盛り合わせに付くスープ>なのだ


新玉ねぎのとろっとしたスープで 玉ねぎの甘味や旨味があって美味しくて もっと飲みたかったのだ


お次わ <前菜の盛り合わせ>なのだ


お野菜中心の前菜で どれも美味しかったんだけど ブロッコリーにシラスとカラスミが乗っているのとか シルキーな生ハム 青菜のソテー フリッタータ タコが乗ったやつ 黄色のカレー風味だけど 甘味もあるのとかが 特に旨かったのだ


お次わ 今回のお目当ての<ホワイトアスパラガスのビスマルク>で テーブルに来た段階でわ こんな感じで 2枚目のお写真のように半熟状態の卵を崩して ぼくを入れて写真を撮ったのだ




ホワイトアスパラガスのビスマルクわ 前にも食べたことがあるけど 今回わ ピッツァの縁のコルニチョーネに生ハムがトッピングされたバージョンなのだ

ぼくら好みのもっちりとしたピッツァ生地に モッツァレラ(たぶん普通の?)と 卵の上にかけられた熟成パルミジャーノ?のチーズの旨味とコク ホワイトアスパラのほっこり食感と旨味 半熟の卵のまろやかな味が包み込んで それに生ハムの旨味が合わさって すごく美味しかったのだ

ペルテのピッツァの生地わ 300gだから お腹がいっぱいだけど ペルテのドルチェわ 美味しいので<ババナポレターナ ¥880>をお願いしたのだ


ババわ ブリオッシュを ラム酒と甘めなシロップに漬けたもので ペルテのババわ お酒の風味が優しくて ブリオッシュわ シロップを吸って柔らかくて美味しいし ババの上に乗ったクリームが絶品で つけて食べるともっと旨いのだ


ランチにわ ドリンクがセットで付くので いつも通り<エスプレッソ>をお願いしたのだ


まろやかな酸味のあるエスプレッソが旨くて すごく美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
    


やっぱりペルテの料理わ ピッツァも含め全部美味しいし ぼくらのお気に入りっていうのもあるけど オススメのお店なのだ

4月に奥様が亡くなられて 4月中わ お休みしていたけど 5月中旬からわ 店舗の営業も再開していて ランチわ 以前の2部制でなくて 12時からのみ1部制となっているし お休みの曜日も変更になっているので ご注意なのだ

あと 営業のある午前中わ 9時以降からお電話が繋がるそうなので 9~11時あたりで予約のお電話するのがいいと思うのだ 


今回もすごく美味しいものを食べることが出来て良かったのだ

ありがとうございますなのだ