どるち & えこう の 『美術館・博物館めぐり』 & 『美味しいもの』日記なのだ

プレーリードッグのぬいぐるみの『どるち』と 飼い主?の『えこう』が書く 美術館・博物館や 飲食店の感想なのだ

『ビシャモンテ<PRANZO(ピアディーナ)>@本八幡』なのだ

2022年06月03日 | 美味しいもの(~2022年)

結構前のことだけど 本八幡駅から徒歩3~4分くらいの場所にある イタリアンデリカテッセン&Barの<ビシャモンテ>でランチをしたのだ

ビシャモンテ(Vishamonte)

お店のインスタ
https://www.instagram.com/vishamonte.motoyawata/

食べログのページ
https://tabelog.com/chiba/A1202/A120202/12049949/




ぼくらがこちらのお店でランチをするのわ 今回で4回目(2021年わ 1回 2022年わ 2回「2月3月」)なのだ

今回も<Pranzo ¥2000>をお願いしたのだ

※<Pranzo>わ <前菜の盛り合わせ> & <パスタなど(5種類くらいから)> & <ドルチェ> & <コーヒー>のセットなのだ


まずわ <前菜の盛り合わせ>なのだ


小鉢のものから時計回りで 魚介と野菜のマリネ サラミ サラダ?(蒸し野菜?) ツナと豆とモルタデッラハムのサラダ? 海老と白身魚のカルピオーネ カポナータで どれも美味しかったのだ


お次わ パスタとかでいろいろ選べるけど<ピアディーナ>をチョイスしたのだ


ピアディーナわ 全粒粉を発酵せずに作ったピタパンみたいなもので パリもちの食感 中にわ ハニーチキンを揚げたのと お野菜とチーズ などが入っていて ハニーチキンわ ほんのりと甘くて マスタードのような辛さも ちょっとあって美味しかったし お野菜のサラダ感 チーズとハムの風味もあって旨かったのだ

中の写真も撮ったんだけど食べかけで 綺麗でないので 載せるのわ やめとくのだ

聞いてないから わからないけど ピアディーナわ 包み紙に包まれているので もしかしたらテイクアウトも出来るような気がしたのだ


その次わ <ティラミス>なのだ


マスカルポーネのクリームがふんわりとしていて 上にかけられている黒いパウダーが効いていて 少しビターな感じ エスプレッソの層のスポンジわ しっかりしていて お酒の風味わ あまりしないタイプで美味しかったのだ


最後のカフェわ いつも通り<エスプレッソ>にして〆なのだ


クレマの効果か 最初わ まろやかで ほんのり苦味 そして砂糖の甘味が来て旨かったし 美味しかった料理の余韻を感じながら飲んで ごちそうさまなのだ


料理のUPの写真なのだ(クリックすると大きな写真で見れるのだ)
   


前回も書いているけど ビシャモンテのランチわ 不定期なので お店のインスタをチェックした方がいいけど どれも美味しくてオススメだと思うのだ

ぼくらわ 飲まなかったけど いろいろな種類のグラスで飲めるワインもあって ワインを飲みながらのランチとかもいいと思うのだ


今回も美味しいものを食べることが出来て大満足なのだ

ありがとうございますなのだ