♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
桜が“ギリギリ満開”であった2014年4月5日(土)の午後より「花見」の為に中目黒へと向かった!
んが、流石は「花見」のメッカ、昼間なのに飲み歩いている人でごった返していた!! このままでは前に進むのも困難であったので「目黒~五反田~大崎」と、人混みの少ない方へと移動散策する事とした!
「目黒川」沿いを歩き続けて大崎に突入すると、会社事務所が入居しているビルがそびえ立っているのが見えてきて気分が悪くなってきたので、その手前のビルにて飲む事とした!
JR山手線「大崎」駅前の「大崎ニューシティ」内にある飲み屋。。。
【YEBISU BAR 大崎店】
(東京都品川区大崎1-6-5 大崎ニューシティ5号館2F TEL:03-3779-9321)
にカミさんと2人で参上!
◆あっしらが入店「第1号」(一番乗り)の客であったが、土曜日にも関わらずその後はどんどんをお客さんがやって来た! 土日は人(サラリーマン・ら)がおらず“閑古鳥”が鳴いているこのビルであるが、実に“摩訶不思議”な光景であったわい! それに外国人のお客さんも“ちらほら”であったが、何で大崎にまで飲みにやって来たのであろうか!?
まずは「琥珀ヱビス」を注文♪
★「10,000歩」程度の散歩の後で汗を掻いていたので生ビールが超美味い♪ 後で気が付いたのであるが、このお店の「コースター」は水分を吸うと『恵比寿』様が浮かび上がるのねん!? そして最初のおつまみで。。。
『愛媛県産真鯛のフィッシュ&チップス』(¥799)
『有明産芝海老&ブラウンマッシュルームのアヒージョ』(¥939)
をオーダー♪
★『フィッシュ&チップス』に添えられていた“細切り”の「フライドポテト」が【マクドナルド】の“それ”とは違って“サクサク”で、冷めても美味く、ビールにとっても良く合ったざます♪ そういえば、外国人のお客さん3人組を見かけたが、この『フィッシュ&チップス』を1人1皿ずつ食べていた! やはり「POWER」が違うわね!? 『アヒージョ』の味付けは良かったが、具の「海老」が小ぶり過ぎで且つ「ニンニク」が入り過ぎだわね!!
続いて、カミさんが“女子にオススメ”であるという。。。
『グリル野菜のバーニャカウダ』(¥939)
を“お試し”でオーダー♪
★これは野郎のあっしには何やら物足りない感じである! ダイエットには適しているのかもしれないが。。。 途中、ソースが煮詰まった事に気付いた店員さんが追加してくれたのが嬉しかったざます!
続いて「トマトソース」系の料理をつまみたくなったので。。。
『YEBISU BARのおつまみペンネ(アラビアータ)』(¥669)
を挟んでから、この日の「メインディッシュ」である。。。
『YEBISU BARのおつまみサーロインステーキ』(¥1,339)
をオーダー♪
★カミさんは美味い、美味いと“バクバク”喰っていたが、あっしは「ニンニク」風味がキツ過ぎで“イマイチ”な感じであったわい!! ここでまた“細切り”の「フライドポテト」がが添えられているとは!? こりゃ“駄目押し”だわな。。。おえっぷ!!
☆あっしはこのお店に2回目の参上であったのであるが、もしかすると大崎界隈では一番“無難”な感じの飲み屋かもしれないわね!? ちょこっとお値段がお高めではあるが。。。ぼそっ!
<営業時間>
■営業:月-金曜日11:30-15:00/17:00-23:00 土・日曜11:30-15:00/16:30-22:00
■定休:無休
桜が“ギリギリ満開”であった2014年4月5日(土)の午後より「花見」の為に中目黒へと向かった!
んが、流石は「花見」のメッカ、昼間なのに飲み歩いている人でごった返していた!! このままでは前に進むのも困難であったので「目黒~五反田~大崎」と、人混みの少ない方へと移動散策する事とした!
「目黒川」沿いを歩き続けて大崎に突入すると、会社事務所が入居しているビルがそびえ立っているのが見えてきて気分が悪くなってきたので、その手前のビルにて飲む事とした!
JR山手線「大崎」駅前の「大崎ニューシティ」内にある飲み屋。。。
【YEBISU BAR 大崎店】
(東京都品川区大崎1-6-5 大崎ニューシティ5号館2F TEL:03-3779-9321)
にカミさんと2人で参上!
◆あっしらが入店「第1号」(一番乗り)の客であったが、土曜日にも関わらずその後はどんどんをお客さんがやって来た! 土日は人(サラリーマン・ら)がおらず“閑古鳥”が鳴いているこのビルであるが、実に“摩訶不思議”な光景であったわい! それに外国人のお客さんも“ちらほら”であったが、何で大崎にまで飲みにやって来たのであろうか!?
まずは「琥珀ヱビス」を注文♪
★「10,000歩」程度の散歩の後で汗を掻いていたので生ビールが超美味い♪ 後で気が付いたのであるが、このお店の「コースター」は水分を吸うと『恵比寿』様が浮かび上がるのねん!? そして最初のおつまみで。。。
『愛媛県産真鯛のフィッシュ&チップス』(¥799)
『有明産芝海老&ブラウンマッシュルームのアヒージョ』(¥939)
をオーダー♪
★『フィッシュ&チップス』に添えられていた“細切り”の「フライドポテト」が【マクドナルド】の“それ”とは違って“サクサク”で、冷めても美味く、ビールにとっても良く合ったざます♪ そういえば、外国人のお客さん3人組を見かけたが、この『フィッシュ&チップス』を1人1皿ずつ食べていた! やはり「POWER」が違うわね!? 『アヒージョ』の味付けは良かったが、具の「海老」が小ぶり過ぎで且つ「ニンニク」が入り過ぎだわね!!
続いて、カミさんが“女子にオススメ”であるという。。。
『グリル野菜のバーニャカウダ』(¥939)
を“お試し”でオーダー♪
★これは野郎のあっしには何やら物足りない感じである! ダイエットには適しているのかもしれないが。。。 途中、ソースが煮詰まった事に気付いた店員さんが追加してくれたのが嬉しかったざます!
続いて「トマトソース」系の料理をつまみたくなったので。。。
『YEBISU BARのおつまみペンネ(アラビアータ)』(¥669)
を挟んでから、この日の「メインディッシュ」である。。。
『YEBISU BARのおつまみサーロインステーキ』(¥1,339)
をオーダー♪
★カミさんは美味い、美味いと“バクバク”喰っていたが、あっしは「ニンニク」風味がキツ過ぎで“イマイチ”な感じであったわい!! ここでまた“細切り”の「フライドポテト」がが添えられているとは!? こりゃ“駄目押し”だわな。。。おえっぷ!!
☆あっしはこのお店に2回目の参上であったのであるが、もしかすると大崎界隈では一番“無難”な感じの飲み屋かもしれないわね!? ちょこっとお値段がお高めではあるが。。。ぼそっ!
<営業時間>
■営業:月-金曜日11:30-15:00/17:00-23:00 土・日曜11:30-15:00/16:30-22:00
■定休:無休