![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2355_1.gif)
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2BW49Q+BHSA7M+13OW+6HMHT)
※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2016年7月13日(水)に「医療機関向け医療・医薬品データ」を手掛ける、一昨年(2014年)12月16日(火)に上場を果たした『メディカル・データ・ビジョン』を「指値」にて、その“一部”を利確(利益確定売り)!!
【株主優待】(2016年5月12日発表)
メディカル・データ・ビジョン(東M・3902) ※「HP(ホームページ)」はこちら → ホーム(メディカル・データ・ビジョン株式会社)
■権利確定:12月
■優待内容:
≪対象株主≫
2016年12月31日より、毎年12月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された株主のうち、100株(1単元)以上を保有している株主を対象とする。
≪優待内容≫
100株以上 クオカード 1,000円分
【実施開始時期】
2016年12月31日現在の当社株主名簿に記載または記録された株主のうち、100株(1単元)以上を保有している株主を対象として開始とする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/77/8b46c4d6ac5c5ed303613396a6bb2eea.jpg)
※【メディカル・データ・ビジョン】の「株主優待」に関するサイトはこちら → 株主優待制度の新設に関するお知らせ
【取引】
■注文数量:200株
■約定単価・売:2,025円(平均取得単価:1,002.00円)
■損益:+204,168円(手数料込)
■残高:200株
◆ 医療機関、製薬向けに医療・医薬品データのネットワーク化と利活用の両サービスを提供。病院向けデータネットワークサービスはパッケージ順調。製薬会社向けデータ利活用サービスも契約増勢。新規サービスの開発、データベース構築、人員増強で先行費用かさむが、営業益は堅調増とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/23/5a76506406a6a525e9a5c32bc24e6da9.jpg)
★こちらの銘柄であるが、昨年(2015年)6月末日をもって「1回目」の「株式分割」(1:4株)を、そして今年(2016年)6月末日をもって「2回目」の「株式分割」(1:2株)を実施したのであった! そこで、あっしは「1回目」の「株式分割」(1:4株)を実施する直前であった昨年(2015年)6月16日(火)に、「分割」による「値上がり↑」に期待を込めてこの銘柄を「1,000円」(「株式分割」(1:8株)以前は「8,000円」)で(「800株」を)「購入」したのであったが、そこから先が“地獄へ道ずれ”のような状況に陥ってしまったのである!!
★実は、(上記↑の)「購入」後に(更なる)下落↓基調を継続した為、途端に「含み損」を抱えてしまい身動きが取れなくなってしまったのである! そして、昨年(2015年)8月25日(火)には<昨年来安値>であり、更には買値の「半分」以下である「960円」を付け、とうとう「地獄の含み損ライフ」を“満喫”する羽目となってしまったのである!!
★しかし、“そこ(その時点)”が“底”となり、以降は“ゆっくり”ではあったが「V字回復↑」を開始! 途中、「世界同時株安↓」で“地合いが(とっても)悪かった”事など“ものともせず”に上昇↑を継続し、今年(2016年)7月12日(火)には<年初来高値>である「2,149円」を付けるに至ったのであった!
★そして、去る今年(2016年)5月12日(木)には『株主優待制度の新設に関するお知らせ』なる【IR】もリリースされたのである!
☆今回の「売却」により、(今現在)手元に残っている「2単元」(200株)は晴れて『恩株』(簿外品・投資金額回収済)となったざますわよ!! 当初の「購入」時点より「1年1ヵ月」を要した、"一喜一憂"の実に「長い道のり」であったわい。。。ぼそっ! それにしても、こちらの銘柄であるが、もしかすると『東証1部への市場変更(昇格↑)』を狙っているのかもしれないわね!? と言う事は、まだまだ「伸びしろ」が残されている可能性も“無きにしも非ず”と言ったところであろうか!? 兎にも角にも『株は自己責任でね!!』
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+CDLO1)
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、ここ最近は【楽天】の比率も徐々に高まってきました。そして2015年5月31日に、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2016-7-14終値)
■日経平均:16,385.89円(前日比:+154.46円)
■メディカル・データ・ビジョン:2,000円(前日比:▲19円)
□残高:200株
□平均取得単価:1,002.00円(手数料込)
□含み損益:+199,600円
![](http://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2HDLVK+F3KS36+FOQ+C2GFL)