goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第百八十五「オオテンニンギク?・ガウラ・キンギョソウかなぁ…?」

2008-06-11 17:14:00 | 植物
 昨日に引き続き今日も暑い一日でした。
風はあるのだけど、なまぬるいというのか、スッキリしません。
そういえば昔…カルメン・マキの歌で…そんなような歌詞があったな…。
もう誰も知らないかもしれないけど…。

 散歩のためにつばの部分が長めになっている野球帽みたいな帽子を買ったのですが…これがイマイチ…顔のデカイdoveには合わない…。
買い物ついでに慌てて試着したからなぁ…。
残念だけど…doveちゃんず姉にあげることにしよう…。
今度…どこかで麦わら帽子みたいな涼しそうなの探そう…っと…。

          

 今日の花は…散歩道の私設花壇の花です…。
先ず…これはオオテンニンギク(ガイラルディア)…だと思うのですが…これが問題児…。

 オオテンニンギクは外来の園芸種…北アメリカ原産?のキク科の植物です。
別にテンニンギクという花もあって、調べてみるとだいたい赤か黄色のヤグルマソウみたいな形の花がUPしてあるのですが、テンニンギクにはオオテンニンギクと同じ形でひとまわり小さいタイプのものがあるそうなんです…。

因みにこの花、いかにもたくさんの花びらがついているように見えますが、ひとつの花びらに複数のギザギザと筋が入っているからで、実際には十数枚ってとこですか…。

 大きさ以外、ほとんど見分けがつかないらしく、この花はdoveにとって、ものすご~く困ったチャン…御手上げでございます…。
誰か…教えて…。

          

 こちらはガウラ(白蝶草)…。
散歩道の花はまだ咲きかけたばかりなので、満開になったらまた撮ってきますね。
北アメリカ原産…アカバナ科…。
白の他にはピンクやピンクと白の斑など花色が数種あるようです。

        

 白い花の中に赤い花一点…あまりに可愛らしい様子だったので撮ってきた画像ですが…この花は…何でしょう…?
何気なく遠目に見た当初は…トレニア…かなぁ…という感じだったのですが…。
良く見ると…花も葉っぱも蕾もキンギョソウ…。

キンギョソウで間違いないのかなぁ…。

キンギョソウって…もう少し縦に長く伸びて…ふっくらした花芽がたくさんつくと思うのだけれど…これ…小さいです…。
こういうキンギョソウもあり…ですか…?

御存知の方…是非…教えてくださいね…。








最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガウラ(白蝶草)…。 ()
2008-06-11 23:15:08
ガウラがいいな~
可憐で綺麗で素的だ~
白い花は涼しげで清潔感があっていいですね。

キンギョソウ??
ってやはりもっと高く花がつくような。。。
レトニアとキンギョソウの間のようで。。。
本当 わからん

お花の種類って凄いですね。
沢山ありすぎ~
だから いいのかもしれないけど
返信する
確かに白い花は・・ (KEN-SAN)
2008-06-11 23:58:01
僕はなぜか「菊」は好きでないです。
白い菊でも。
ガウラっていうんですか?
こういった白い花は大好きですよ。

「白い色は恋人の色」って歌がありました。
返信する
珠さんだよね…? (dove-2)
2008-06-12 09:41:54
ガウラ…可憐な花ですね~…。
去年もUPしたのですが、何時見ても綺麗だな~…。

そう…そこがね…迷いのもと…。

でも…葉っぱ・花芽・花の形は確かにキンギョソウ…トレニアではないんですよ…。
これから伸びるのだろうかなぁ…。
返信する
KEN-SANへ (dove-2)
2008-06-12 09:54:40
あ~ぁ…在りましたねぇ…その歌…。
外国人女性がふたりで歌ってましたね…。
とても透明感のある歌声でした…。

返信する
こんにちは~ (夢子)
2008-06-12 19:26:50
カルメン・マキなら知ってますけど・・・

キンギョウですか??それはしらなんだああっっ

ぱっと見てトレ二アかと思いましたよ~~

んっっーーー品種改良物かなぁ
返信する
夢子さんへ (dove-2)
2008-06-12 20:37:09
トレニアによく似ているでしょう?
確か…同じゴマノハグサ科だったと思ったけど…。
同じ仲間だから似ているんですね…。
でも…よく見ると葉っぱの形も花芽の形も花も違うんですよ…。
返信する
歌っていたのは (KEN-SAN)
2008-06-12 23:08:30
確かハワイ出身のベッツイ&クリスという二人。
作ったのは「赤い橋」と同じ北山修なんです。

>北山修はいい詩(歌詞も)書くのですが
言葉と自身の関係という点で僕は嫌いです。作品は自立してしまうから好きです。寺山修司と同じく。

ベッツイ&クリスですが、誰の作か忘れましたが
「夏よ、お前は」って素敵な歌がありました。
~夏よ、浮気な夏よ
 お前だけは知っているだろう・・
って始まる歌です。大好きなんです。
返信する
KEN-SANへ (dove-2)
2008-06-13 07:23:15
残念ながら記憶にないです。
doveはこの頃まだ小学生か中学生くらいだったのだろうか…自分から進んで流行曲を聴くことはあまりなかったので記憶しているものは少ないんです。

親が聞いていた演歌は覚えているような…。
あまり好きじゃないのですけど…。
返信する

コメントを投稿