御天気が好かったので今日は予定を変更…。
年末大掃除のひとつ…寒い季節にやりたくない窓拭きと窓枠掃除…。
いい加減ながら一日がかりで何とか終了…。(ひとりでやってると…どうしても一日かかっちゃうんだよね…。)
年末くらい…学校も塾も休みにして欲しいなぁ…。
doveの子供の頃には年末の掃除や正月の準備は手分けしてみんなで働いたもんなのに…この頃じゃ子供たちにその時間がない…。
最近じゃ大掃除をやらない家が増えているそうだから…子供たちが大人になったら…そういう習慣もなくなっちゃうのかも…。
まぁ…別にいいんだけども…。
doveも掃除と片付けは大の苦手だから…やりたくてやってるわけでもないし…。
明日は餅をつく予定で…今夜三升もち米を洗米した…。
つきたての餅は美味しい…。
この味はその場限りでしか味わえない…。
あとからチンッしたんじゃだめなんだなぁ…。
子供たちに食べさせてやりたいんだが…学校と塾…。
帰ってきてから少し固くなった餅を食べることになるね…。
味が落ちちゃうんだけどなぁ…。
年末大掃除のひとつ…寒い季節にやりたくない窓拭きと窓枠掃除…。
いい加減ながら一日がかりで何とか終了…。(ひとりでやってると…どうしても一日かかっちゃうんだよね…。)
年末くらい…学校も塾も休みにして欲しいなぁ…。
doveの子供の頃には年末の掃除や正月の準備は手分けしてみんなで働いたもんなのに…この頃じゃ子供たちにその時間がない…。
最近じゃ大掃除をやらない家が増えているそうだから…子供たちが大人になったら…そういう習慣もなくなっちゃうのかも…。
まぁ…別にいいんだけども…。
doveも掃除と片付けは大の苦手だから…やりたくてやってるわけでもないし…。
明日は餅をつく予定で…今夜三升もち米を洗米した…。
つきたての餅は美味しい…。
この味はその場限りでしか味わえない…。
あとからチンッしたんじゃだめなんだなぁ…。
子供たちに食べさせてやりたいんだが…学校と塾…。
帰ってきてから少し固くなった餅を食べることになるね…。
味が落ちちゃうんだけどなぁ…。
ないですが、それでも杵を持ったことは
あります。
つき立ての餅を大根おろしで頂きました。
この「おろし餅」だけはつき立てでないと・・。
ですよね。1からやったことはないですが。
そちらは、雪はどうですか?
こちらは積もりまして
昨日、今日はどこにもいかず
引きこもっています。
我が家はお客様も来られないので
出来るところを掃除して
お正月飾りをつけてお終いです
(汗)
お餅をお家で作るのですね~
いいなぁ~
羨ましいです♪
・・・会社の。。。
自宅は
・・・31日の夜まで仕事なので
絶対無理・・・
なんかむなしいい・・・
あぁ~~これで大掃除はおしまい!
だって~毎日小掃除してるからキレイだもん!
・ ・ ・ ・ ・ ・
嘘つきました~~~
でも大掃除おしまい!は
まんざら嘘でもないよん
うちも、もち米を田舎から貰ってきましたので、
家でつきます。
機械でつきますが、
やっぱりつきたては美味しいですよね~
もう、何年も食べてないわぁ。
つきたては美味しいよね!
大掃除は・・・
もう、諦めておりまするぅ。
しかし…昨今ではもう…そんな大袈裟なことはできないので機械でついていますが…。
つきたての辛味餅(大根おろし)は最高ですよ…。
うちで餅をつけば味はいいのですが…ひとりでついて丸めるとなるとめっちゃ忙しいのです…。
餅はすぐにおこる(固くなる)ので…。
この17年ほど…ひとりで三升から四升の餅を作っていますが…正直大変です…。
餅もできないかも知れない…。
体力持つかなぁ…って今から不安です…。
やるっきゃないっしょ~っ!
これもdoveちゃんずのためなんだしね~…。
レオ君ママさんちも機械ですか…。
doveんちももちろんそうです…。
臼と杵…置くとこもないし…つく場所も体力もないし…。
本当につきたては美味しいですね~…!
…って家にいるくせに…掃除嫌いでなかなか細かいところまでやらないもんだから…やりだすと終わらなくなってね~…。
それじゃ最初から触るのをやめようか…などと…ずぼらなことばかり考えておりまする…。