今日は…親父シリーズで行こうと思ってたんだけど…昨日ここに可愛いお客さんが来てくれたから…別の話…。
子供たちが小さかった頃を思い出しちゃった…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
子供たちがまだ2歳ぐらいだった頃…近所の公園へ連れて行くことがあった。
すでにご存知の方もいらっしゃるが…doveんちの子供はふたりっこ…。
かけっこは遅いくせに逃げ足は速い…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
足がはえた途端…右へ左へ…前へ後ろへ…と逆方向を目指すようになり…追っかける方は…ぜぇぜぇはぁはぁ…。
ひとりが西の出口から脱走しようとしているのを捕まえようと走れば…もうひとりが東の出口から脱走を図る…。
近所のお母さん方のお力添えで…なんとか公園の外への脱走だけは阻止できた…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
その頃のお母さんたちの話題と言えば…幼稚園を何処にするか…。
doveもそれは気になっていたので…お母さん方からいろいろ話を聞かせて貰った。
今は少子化と共働きのせいで、保育園は待機児がいっぱいなのに、幼稚園は入園者希望者が減ってきているらしいね…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
doveの子供たちの頃は幼稚園に入園するために受付の順番待ちで親が朝早くから並ばなくてはならなかった。
人気の幼稚園となると前の晩から並んでいたそうだ…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
何処其処の幼稚園は英語とか国語とか勉強方面ををしっかり教えてくれるけれど…お金がめちゃくちゃかかる…。
(えっ…幼稚園で勉強しっかり…?)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
靴が規定のもので三足も要るし…制服や体操服だけじゃなくてコートも規定…行事の度に寄付金も…お道具やテキストがいくらいくらだし…。
(あっ…うちには合わん…そこは×…。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなこんなの話をふむふむなるほど…と聞きながら…ふと子供たちの居る方を見る…。
居らん…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
何処へ消えた…と公園を見回す…と…珍しくふたり一緒に同じ階段を駆け上ってくる…。
脱走してたな…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ふたりは嬉しそうに満面の笑顔を浮かべて…こちらに向かって手を差し伸べながら駆けて来る…。
doveちゃん! いいもん拾ったぁ…!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いいもん…なんだろ…?
どんぐりかな…? バッタかな…?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この頃…まだ虫取りを教えてなかったから…バッタはないだろうな…とは思った。
思ったけど…。
見て見て! いいもん…!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ぱっと目の前に差し出されたそれ…。
ぎゃっぎゅっぎょっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
小さな手の上に…コロンとひとつ…犬の落とし物…。
犬のう○ちだから…どぶに捨てぇ~っ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
これ…○ん○…?
ぎゃ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
子供の手首を引っ張って…手洗い場へ急いだ…。
ごしごしと手を洗わせながら…もう拾っちゃいかんと教えた…。
うぅっ…乾燥していて…良かった…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もうひとりがじっと見ている…。
まさか…と思って…もうひとりの方のポケットを調べた…。
こちらは宝物をポケットに詰め込む癖がある…。
幸い…何も入ってなかった…。
と…とにかく…ポケットの中になくて…ラッキー!
洗濯しちまったら…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いいもん…を黙ってしまいこんでいた時のことを想像して…冷や汗たらたらのdoveだった…。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
子供たちが小さかった頃を思い出しちゃった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
子供たちがまだ2歳ぐらいだった頃…近所の公園へ連れて行くことがあった。
すでにご存知の方もいらっしゃるが…doveんちの子供はふたりっこ…。
かけっこは遅いくせに逃げ足は速い…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
足がはえた途端…右へ左へ…前へ後ろへ…と逆方向を目指すようになり…追っかける方は…ぜぇぜぇはぁはぁ…。
ひとりが西の出口から脱走しようとしているのを捕まえようと走れば…もうひとりが東の出口から脱走を図る…。
近所のお母さん方のお力添えで…なんとか公園の外への脱走だけは阻止できた…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
その頃のお母さんたちの話題と言えば…幼稚園を何処にするか…。
doveもそれは気になっていたので…お母さん方からいろいろ話を聞かせて貰った。
今は少子化と共働きのせいで、保育園は待機児がいっぱいなのに、幼稚園は入園者希望者が減ってきているらしいね…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
doveの子供たちの頃は幼稚園に入園するために受付の順番待ちで親が朝早くから並ばなくてはならなかった。
人気の幼稚園となると前の晩から並んでいたそうだ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
何処其処の幼稚園は英語とか国語とか勉強方面ををしっかり教えてくれるけれど…お金がめちゃくちゃかかる…。
(えっ…幼稚園で勉強しっかり…?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/erase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
靴が規定のもので三足も要るし…制服や体操服だけじゃなくてコートも規定…行事の度に寄付金も…お道具やテキストがいくらいくらだし…。
(あっ…うちには合わん…そこは×…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなこんなの話をふむふむなるほど…と聞きながら…ふと子供たちの居る方を見る…。
居らん…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
何処へ消えた…と公園を見回す…と…珍しくふたり一緒に同じ階段を駆け上ってくる…。
脱走してたな…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
ふたりは嬉しそうに満面の笑顔を浮かべて…こちらに向かって手を差し伸べながら駆けて来る…。
doveちゃん! いいもん拾ったぁ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
いいもん…なんだろ…?
どんぐりかな…? バッタかな…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
この頃…まだ虫取りを教えてなかったから…バッタはないだろうな…とは思った。
思ったけど…。
見て見て! いいもん…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
ぱっと目の前に差し出されたそれ…。
ぎゃっぎゅっぎょっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
小さな手の上に…コロンとひとつ…犬の落とし物…。
犬のう○ちだから…どぶに捨てぇ~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
これ…○ん○…?
ぎゃ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
子供の手首を引っ張って…手洗い場へ急いだ…。
ごしごしと手を洗わせながら…もう拾っちゃいかんと教えた…。
うぅっ…乾燥していて…良かった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
もうひとりがじっと見ている…。
まさか…と思って…もうひとりの方のポケットを調べた…。
こちらは宝物をポケットに詰め込む癖がある…。
幸い…何も入ってなかった…。
と…とにかく…ポケットの中になくて…ラッキー!
洗濯しちまったら…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
いいもん…を黙ってしまいこんでいた時のことを想像して…冷や汗たらたらのdoveだった…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
急いで口の中から取り出して洗いましたが・・
とうの本人はmekomekoの顔に驚いて 泣いてました。。
予想もつかないことをしますからね…。
でも…それも子育ての面白さですよね…。
大変だけど…。
doveさん、ブックマークのお仲間に入れてくださってありがとう。マイブログ、30個使い切っちゃっったので、どうにか...考えます。
doveはまだ…それほどあちらこちらを見て回ってないので…やっとお友だちができ始めたところなんです。
小1からライブとは驚きです…。
その齢からおとなしく音楽を聴いているとは…よほど好きなんですねぇ…。
庄野真代さんと言えば…40代~50代の人たちが若かりし頃からの歌姫さんですよね…。
お父さんと趣味が合うなんて素敵です…。
そうして親子で過ごす時間はとても有意義なものだと思いますよ…。
う○ちには参ったねぇ~
ウチは鏡台の中にへその緒の箱を直してたら
早朝ゴソゴソ・・・
なっなんと半分食べてた!!!!!ヒェ
保育園はうちも生まれてすぐ出生届けと同時に提出
でもなかなか順番が来なくって最終的には保育課に怒鳴り込み・・・・
自営(接客業)なんだけど「仕事できへん!!」と・・ その後すぐ入れました。。。生後8ヶ月
というのが今の実情…。
産める環境が全然整ってないんやから…。
そう…思いませんか…?
子供の面倒が見れない家庭」ということが前提です。
昼間、子供を監護できる母親や祖父母が自宅に居る場合は幼稚園を進められます。
ところが最近では、どこの家庭も共働きがほとんどで
保育園の入園は、ハードルが高くなっています。
倍率がたかくなると「経済的、社会的に
厳しい家庭環境の家ほど優先されます。
それゆえ、わが保育園はほとんどが
「母子(父子)家庭」「生活保護世帯」
「低所得者層」でした。
ママ友達ではこの状況を「保育園のスラム化現象」
と呼んでいました。
すぐに謝罪されましたが…この方の心のどこかには差別意識が根強くあるのでしょう…。
女性かどうかは別にして…そもそも人間を機械視すること自体がおかしい…。
そういう方を庇う人たちが今のこの国を仕切っている…。
これでは…美しい日本なんて有り得ませんね。
血肉と心の存在しない国は美しくない…。