今日は、娘の学園祭で家人と出かける予定になっていたので、朝早めに起きて
出かける前に、折りたたみの電動アシスト付き自転車の整備をした。
実は、これは家人の自転車なのだが、どうやら私に譲ってくれるらしい。
事故以来、私のは、バイク、自転車2台とも、いつ乗れるか分からない状態だった
ので、去年の夏に処分してしまったので。
娘の学校へ家人とふたりで、電車で出かけたが、駅まで自転車を押して行き、
駐輪場に置いて出かけた。
先ずは。講堂でE.S.S.の英語劇を見に行く。娘は文芸部だが、放送委員もやって
いるので、この舞台の音響もやるというので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/cf/2c76c1437d55238ca69b0a0d27af3a53_s.jpg)
そして、文芸部。朗読劇は芥川龍之介とモーパッサン。娘は部長で展示も朗読劇も
責任者として大活躍。明日はクタクタで寝てるんじゃないかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/6b/5e2d2628568bcc66b898bc2d7e0c0794_s.jpg)
鎌倉に戻って、家人もクタクタでタクシーで家に帰った。私は自転車を駐輪場から
出して、買い物を若干して、家にそれを置いたら、材木座から逗子マリーナ経由で
名越えのトンネルを回って、また大町へ戻るルートへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/ba/43bc2398902499bc3713281eaf39de77_s.jpg)
和賀江島を眼下に望む場所で写真を撮る。暖かくなってきてるせいか、ウインドを
する人達も人数が多くなっている。それを見てても、寒い時と違って悲壮感は
漂っていないからいい。
大町の交差点野の近くの床屋で散髪をする。ここは初めて来た店ですが、落ち着き
ました。気に入りました。ちょっと高いのが玉にキズですが…
今日が事故後の自転車初乗りでした。
初乗りとしたら、まあ、十分でしょう。このルート、歩いたら結構ありますよ。
出かける前に、折りたたみの電動アシスト付き自転車の整備をした。
実は、これは家人の自転車なのだが、どうやら私に譲ってくれるらしい。
事故以来、私のは、バイク、自転車2台とも、いつ乗れるか分からない状態だった
ので、去年の夏に処分してしまったので。
娘の学校へ家人とふたりで、電車で出かけたが、駅まで自転車を押して行き、
駐輪場に置いて出かけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/f5/2d3c41875a2b27f5e0ad3eae1094329c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/97/196281fb85ae281deba6e78bce773cfb_s.jpg)
先ずは。講堂でE.S.S.の英語劇を見に行く。娘は文芸部だが、放送委員もやって
いるので、この舞台の音響もやるというので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/60/c2/ead7a53c0d399e39fd04b8d7a6a53414_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/00/be4e5179108ad4d72ab9558e649b0811_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/cf/2c76c1437d55238ca69b0a0d27af3a53_s.jpg)
そして、文芸部。朗読劇は芥川龍之介とモーパッサン。娘は部長で展示も朗読劇も
責任者として大活躍。明日はクタクタで寝てるんじゃないかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/5a/239d1cb19082717e19233ce0fd892128_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/6b/5e2d2628568bcc66b898bc2d7e0c0794_s.jpg)
鎌倉に戻って、家人もクタクタでタクシーで家に帰った。私は自転車を駐輪場から
出して、買い物を若干して、家にそれを置いたら、材木座から逗子マリーナ経由で
名越えのトンネルを回って、また大町へ戻るルートへ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/e0/17f42fcfbe3fb7eb0e4fdb4c63d60197_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/18/bb32e203c74bd80e0f93af557c207880_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/0e/dfa771cf78fec2a8457c4e3f63b83fd0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/ba/43bc2398902499bc3713281eaf39de77_s.jpg)
和賀江島を眼下に望む場所で写真を撮る。暖かくなってきてるせいか、ウインドを
する人達も人数が多くなっている。それを見てても、寒い時と違って悲壮感は
漂っていないからいい。
大町の交差点野の近くの床屋で散髪をする。ここは初めて来た店ですが、落ち着き
ました。気に入りました。ちょっと高いのが玉にキズですが…
今日が事故後の自転車初乗りでした。
初乗りとしたら、まあ、十分でしょう。このルート、歩いたら結構ありますよ。